※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10ヶ月の離乳食の味付けはどこまでしてますか?シチューや、ケチャップライスなどはどうしてますか?

10ヶ月の離乳食の味付けは
どこまでしてますか?

シチューや、
ケチャップライスなどは
どうしてますか?

コメント

みん

シチューは粉ミルクとベビーコンソメ、ケチャップライスはカゴメのトマトペーストで味付けしていました🙏

1歳すぎて歯が生え揃ってからは大人の味付けを少し薄めたものを出しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトペーストは
    どんなのですか?

    • 17時間前
  • みん

    みん


    こちらです!
    濃縮されているので、ほんの少しだけ使っていました🙆‍♀️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

最近ケチャップちょっとだけ使いました。
基本的にトマトでまかなえるのと、シチューは豆乳で6ヶ月の頃から作っていました🙆‍♀️
ただ、最近離乳食食べなくなったのでちょくちょく大人の食べ物口に運んでます。
離乳食教室のレシピではそれなりに味付けされてるものを教えてもらいました😊

はじめてのママリ🔰

シチューは離乳食用のを使うか、無塩バターで味付けなしのクリームシチュー作ってました。
ケチャップは塩分多いので離乳食期にあげたことないです。

S

ケチャップは調味料の中では塩分控えめだし、味もしっかりつくので使いやすいなと思ってます🙆‍♀️
~11ヶ月のお子さんなら1食の塩分量の目安が0.5g(1日1.5g)なのでケチャップなら15gくらいまでは使えます👍
そんな感じで、塩分量をネットで調べて0.5gを目安に…0.3~0.4gくらいになるように味付けしてました笑

シチューはめんどくさくてその頃はまだフォロミでシチュー風にしてたと思いますが😅