※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

次男が嫌なことがあるとお漏らしをするようになり、保育園でも同様の行動が見られます。精神科の受診が決まったものの、心身ともに疲れて限界を感じています。

次男が嫌なことがあるとわざとお漏らしするようになりました😢


保育園でもやってるらしく、先生からさみしいのではと…。

でも私も限界なんです。

水曜日にやっと精神科の受診が決まったけど、心も体も休めない毎日で限界なんです。

今もコンビニでトミカ見つけて、欲しがったのでダメだと言ったら駐車場でお漏らし…


もう泣きたいです。

コメント

はじめてのママリ

ダメと頭ごなしに言うから自分の意見が通らず否定されて続けて次男君もきついのでは??
共感してみるのはどうですか?

ママリ

なんでトミカはだめだったんですか?
そんなにご自身も追い詰められてるなら買ってあげれば丸く収まるのに。

はじめてのママリ🔰

わざとおもらし………大変ですね💦
おもらししたら自分で着替えすか着替えないなら放置、もらした洗濯物は自分で洗ってもらいましょう😇

言いなりになるのは、私は嫌です。

ママリ

精神的に参ってると心の余裕もないので許せることも許せなくなりますよね。
トミカの件も、ダメならダメで仕方ないと思います。
漏らした時に「そんなに欲しかったんだね」「じゃあ次の時に買おうか」と共感してあげると良いのかもと思いました。
それで、トミカの件で言えば先に「今日は何も買わないよ」とお約束をしてから入店するとか...
もう試されていたら申し訳ないです😖
毎日お疲れ様です。