※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくら
子育て・グッズ

新一年生の教科書の保管方法について相談があります。息子の教科書をどのように保管しているか教えてください。

新一年生 教科書家のどこに置く?問題、、、

1人息子なのですが、自分の部屋がありますが
リビングにランドセルを置いてます🎒

今後しばらくは一緒に学校の支度をしますよね?
教科書数冊ですが、絵本とかと混ざらないように
いま部屋のローテーブルに重ねておいてるのですが
みなさんどのように教科書保管してますか??

コメント

えるさちゃん🍊

ランドセル置く場所をカラボで作ってそこにランドセルとか学校で必要なもの、教科書とかも置いてます👌

  • いくら

    いくら

    お支度スペース的なことですね!やっぱりここに全部学校のものあるよーってした方がいいですよね🥹

    • 17時間前
さちこん

ニトリでスチールワゴントロリというのを買って、バックハンガー(別売り)をつけてランドセルと学校用品まとめて置くようにしました。
うちもしばらくはリビング学習になりそうなので…。自分の部屋で勉強するようになっても、軽いのでそのまま部屋にも運べそうです。

  • いくら

    いくら

    のちに自分の部屋でも使えそうなものの収納を買うのいいですね!!リビング綺麗に保ちたいのですが、子供のものが増えて仕方ないです🤣仕方ないことですけどね😊

    • 16時間前
yuki

子供部屋にはあまり使わない物を置いて(予備の文房具やノートなど)、
リビングにワゴンを置いて、毎日使うものはそこに置いてます。
うちもニトリのワゴンです。

ゆき(o^^o)

ランドセルラックを置きました。
幼稚園で使ったピアニカをおいたり、毎週幼稚園で美術を習ったり、英語を習ったり、そろばんもするので。