
今働いているパートを退職しようか悩んでいます。いろいろありまして人…
今働いているパートを退職しようか悩んでいます。
いろいろありまして人間関係で精神を病みそうになってしまい辞めようと思います。
でも辞めようと思ったのは2回目です。
1回目伝えた時は社会人として非常識ですが上司にLINEで退職したいですと伝えました。
その時は病みすぎて萎縮して上手く喋れずLINEで伝えました。
結局その時は退職せず業務内容を減らす形で辞めませんでした。
けどどんなに働いても結局心病みそうになるし業務内容減らした分やることしてねと言われて辛くなり退職を決意しました。
1回目の伝え方が非常識で間違っていたのでまた退職伝えるのに勇気がいります。
頑張って伝えてもいいと思いますか?
非常識なことをした分頑張るべきなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ままり♡
心すり減らして働くくらいなら
辞めよう。と思って辞めた私です💦直接伝えました..
結構勇気入りますよね。

ママリ
やめましょ!
次は口頭で言ったらいいんじゃないですかね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
次こそは口頭でちゃんと言おうと思います。
自分の人生大事にします。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
悩んでライン退職願いを非常識と捉えながらも、それを実行するくらい切羽詰まって辛かったと思います。
文章を拝見した所病みそうなくらい辛そうですので、今回は直接退職願い出してスッキリされてみては☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
あまり深く悩まずに退職することを伝えたいです。
結構勇気入りますよね。
でも自分のために頑張ります。- 5時間前

ちゃたこ
今は退職代行なんて仕事もありますし、伝え方はそんなに気にしなくて良いと私は思いますよ。パートなら尚さらですし、そもそもそんな環境の職場にも問題がありますよね。
でもそれが気になってしまうなら、直接伝えると後々のモヤモヤは減ると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
退職代行見積もりだけお願いしました。
パートだしそこまで病むほど考えたくないです💦
ちゃんと伝えてきます。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
自分の心の方が大事ですよね。
退職すること今度こそちゃんと口で言おうと思います。