![chl_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重は増えているけど、母乳を欲しがるので足りていないか心配。ミルクを足すべきか悩んでいる。また、おっぱい以外で寝ない状況を変えたい。
母乳足りて無いのでしょうか?
生後23日になる娘を完全母乳で育てています。
授乳間隔は
昼間 30分〜1時間半
夜間 1時間〜2時間半
授乳時間
片乳10分程度の計20分
グズグズのときは30分以上の事も
おしっこ 1日 10〜13回
便 1日2〜6回
体重
5/7 退院時 3042g
5/15 2週間検診時 3400g
5/23 新生児訪問 3900g
おっぱい後そのまま寝てくれる事もありますが、起きてる時は30分もしないうちに、おっぱいを欲しがります。
おっぱい飲んだ後で眠たくてウトウトしてる時、抱っこでユラユラ トントンしたりしても効果なくおっぱいを欲しがります。その時におっぱいあげると今度は飲みすぎて苦しいのか、唸って唸って寝なくなります。
おっぱい以外で寝たのは今までで数回しかありません。
体重は順調に増えてますが、こんなにもおっぱい欲しがるということは足りて無いんでしょうか?
ミルク足すとしたらどのくらい足したらいいのでしょうか?
あとおっぱいでしか寝ないのを何とか変えて、旦那にも寝かし付けしてもらいたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
- chl_(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おしっこやうんちの回数からすると足りてると思います。
おっぱいを欲しがって泣くとの事ですが、おっぱい以外は考えられないですか??
暑いとか、ただ寝付けなくて泣くとかもありますよ?
吐いたりしないのであれば、飲み過ぎって事でもなさそうですが…
あと、生後23日で旦那様が寝かしつけるのはなかなか難しいかと。私の見解ですが…
お母さんの匂いや温もりに安心するってのもあるので(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだおっぱいでしか寝ない時期だと思いますが…
おっぱいあげた後、旦那さんが抱っこしたら寝たりしませんか?
お腹がいっぱいというのがわかりづらい時期で、おっぱいの匂いがすると泣くんですよね。
それでもずっとぐずるようなら、ミルクを50mlくらいあげてみて、一気飲みするようだったら、30mlくらい足したらどうでしょう。
頻回授乳でお疲れだと思いますが、順調に育っているので、完母頑張れるなら頑張ってもいいと思いますよ☺️
-
chl_
おっぱい飲んでる途中じゃないと寝ないんです。ウトウトの段階でおっぱい離すと起きます😭
赤ちゃんはお腹いっぱいがわからないんですね!
今だけと思って完母頑張ってみます
アドバイスありがとうございました!- 5月24日
![くるっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるっち
体重増えてますし、おしっこ・うんちの回数も問題なしですね!
十分足りていると思います(^^)
新生児の赤ちゃんは一度に飲める量が少ないので、頻回授乳になりがちですよ。
あと、ここ最近暑いので喉が乾くんだと思います。
ミルク足す必要はないと思いますよ!
うちも新生児期は頻回授乳でした。
1ヶ月半の最近は、昼間は頻回授乳・夜間は4時間おきです。
完母でやってます。
-
chl_
暑いからのどかわくんですね〜
足りてると言っていただき自信つきました。
1ヶ月半になると夜間は4時間寝てくれるんですね!
そんな日が早く来る事を願ってもう少し頑張ります。
アドバイスありがとうございました!- 5月24日
![ゆずっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずっこママ
2時間だと辛いですよね💦
私も今授乳間隔で悩んでいます。
産んだ産婦人科では母乳測定を何回かしてくれたり近くの助産所などに行き母乳測定してもらいました。そしたら、助産師さんに母乳が60出てるからミルクは40足してね。など教えてくれました^_^
そういう所は近くにありますか?
うちの子は今体重が4700gあり60足して居ますがそれでも、2時間もたないときがあります。その時は80のお湯に60用の粉を入れて薄めてあげています。そしたら、胃に負担もかからずいいそうです。
-
chl_
夜間2時間置きに起きるのは慣れて来たんですが、そのあとすぐ寝てくれない時はさすがにキツイです💦
田舎なので助産所などは無いんです
ミルク薄めてあげるのも良い案ですね!
アドバイスありがとうございました!- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳だとそんなもんです(^◇^;)
24時間おっぱいしまう暇ないくらい頻繁にあげてました(^◇^;)
一日30回授乳してる日もありましたw
-
chl_
みんなこんなもんなんですね!
1日30回ですか!すごい!
まだまだ楽な方と思って頑張ってみます
アドバイスありがとうございます- 5月24日
![ぴーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーさん
泣いたらおっぱいおっぱい! で、上の方も言うように、おっぱいしまわず裸族か?!って感じでした😄新米ママなら、みんな裸族! と割り切ってました😊
-
chl_
裸族(笑)不覚にも笑いました!
これが普通と思えば余裕持てそうです!
アドバイスありがとうございました- 5月24日
chl_
愚図るたびにオムツ確認と室温計で温度確認しているのでそれは大丈夫だと思うのですが、ただ寝付けなくて泣いてるのはあります!
旦那に頼むのはまだ早いんですかね😭
もう少し頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます!