
歩き始めの子が、コンクリート道路を走って転んで、おでこをものすごい…
歩き始めの子が、コンクリート道路を走って転んで、おでこをものすごい音でぶつけて大きなタンコブができました。
そういう経験ある方いますか?
上が5歳で、下は1歳3ヶ月です。
最近しっかり歩くようになってきたなと思ってたら…
上を追いかけて走り出して、両手を地面についたのですがおでこもすごい鈍い音でゴン!
コンクリートだったので、小さいブツブツ石系でおでこが出血とまでいかないけど、皮膚が擦れて微量出血ぽくなり、少し内出血みたいになり、何よりもタンコブが大きめです💦
上の子はそうやって転んだ事がなく、まずほぼ転ばないまま今まで成長し、大怪我も一回もないので、下の子が心配です…
まぁまぁよく転ぶなぁとは思ってましたが、こんなに豪快にゴンっと…
昨日の18時頃の話です。
それからは何の変化もなく元気に過ごしてますが、診察はしなくていいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐣🩷
うちの上の息子 2歳ですけど歩き出してから今でもよく転びます😓前見ずよそ見してるからほんと頭よくぶつけたりします💦内出血みたいに青紫のタンコブもほんっっっとに何度もありますしすごい音でこけたこともあります。24時間は様子見てあげて嘔吐や意識低下などが無く普段通りに元気だったら病院に行っても「今こんだけ元気なら24時間はしっかり様子見でもし症状が何か出たら救急でもすぐ受けに来てください」って言われるだけだと思います😭うちの息子、頭打ってすぐ少しだけ嘔吐したことがあって救急車呼んだこともありますし後頭部打って血出て病院連れてったこともありますが言われることはいつも同じでした🥲心配だとは思いますしそのお気持ちよく分かりますが今何の変化も無いのでしたらとりあえずは安静にしつつ様子見で大丈夫かなと思います🥹
はじめてのママリ🔰
経験者様からのコメントとても参考になります、ありがとうございます。
そうなんですね、そんなに何度もあるのですね😱でも慣れることはないですよね、毎回違う状況での怪我なので💦
家族やママ友達から、上の子は本当体幹しっかりしてて転ばないよねーと言われて安心してたところに、下の子が一日何回も転んで…今回の大打撃でした💦
内出血みたいな青紫のタンコブはまさに今回下の子がなったやつです😱ママさんの息子さんは何度もあるのですね💦
昨夜あの後もまた歩き続け、軽く夕飯も取りいつも通り寝たので大丈夫かなと思っていますが…
いただいたコメントのように、安静に過ごし様子見で今日は過ごします。
ありがとうございます。