
コメント

ぞう
本人しか分からないことなので、わざとかどうかは、何とも言えないんですが、わたしの娘の靴がなくなって、上学年の子が間違えて履いていたみたいなんです。全く同じデザインの靴なんですが、サイズが全く違い、踏まれてました。娘は当時1年生、上学年の子は5年生。。。
子供って想像以上のことをするので、Aくんは本当に間違えたかもです。
が、わざとか、本当の間違えかは、Aくん本人しか分からないから、何とも言えないですよね。。。

はじめてのママリ🔰
何か発達障害を題材にしたマンガで読んだのですが、先の事を考えれないその場しのぎの行動しかできない特性もあるってありました。
なので、本当のとこは分からないですが、もしその子が発達障害とかあれば、あれ?足入らない?→かかと踏めば入るからこれでいいやみたいな思考になったのかなと😅
-
はじめてのママリ
娘は友達にそのAくんは娘のことを好きだから間違えたんじゃないかと言われたみたいなんですがどう思いますか?
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
高校生で好きだったら自分を良く見てもらいたい、かっこつけたいって気持ちになると思うので、好きだから相手の上靴踏むってどうなんだろう?って思います。本当に間違えて何も考えてない人なんかなと😅
高校生ぐらいだと、何でも何かあったら、あの子あなたの事好きなんじゃない?きゃー😆!とか言ってたなーと😅- 7時間前
-
はじめてのママリ
好きだから相手の上靴履きたいとかもありますかね?
娘はそのAくんのこと好きみたいで
後ろの席みたいなんですがよくAくんが消しゴムとかを落とすみたいで肩をトントンとされてごめんやけど拾ってくれると言われて拾ってるみたいです笑- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
わー!何かすごーーーく久しぶりの恋愛話でキュン😍てしました笑
娘さんその子好きなんですね!応援したい!
そう考えたら話すきっかけに上靴履いたんかな😍とか思っちゃいます!- 7時間前
-
はじめてのママリ
そうかもしれないですね
結局娘は恥ずかしがって話しかけられなかったみたいですが笑
両思いだといいですよね^ - ^
娘はライン聞いてくれないかなと待ってるみたいです笑- 7時間前
はじめてのママリ
間違えられたのは男の子ですか?
私の娘は高校生なんで困ってました
でも、上履き踏んでる時点で気づくと思うんですけどね
ぞう
高校生なんですね!!
小学生くらいの話かと思ってました!!
上履きは男女同じデザインですか?!
うちの子のは、うちの子も上学年の子も女の子でした。
わたし、大きく名前を書いていたのに間違えられました。名前は側面に(かかとの方に)
書いてました。
高校生だったら、もしかしたら、いつも踏んで履いてたから気付かなかったか、まだ成長期だから、履いてて小さくなったと思って踏んだか、わざとか。。。
サイズがかなり違ったなら、わざとな気もしますが、サイズがあんまり違わなかったら、本当に抜けてる男の子で気付かなかっただけなのか、分からないですね。。。
不思議ですね。。。
はじめてのママリ
はい、全員同じデザインみたいです
娘も見えるところとかかとに名前書いてました
娘は23センチ、Aくんは26センチみたいです
だから、だいぶ踏んで足がはみ出してたみたいですよ
それはやっぱりわざとですかね?
ぞう
わざと人の上履きを履きたいとは思わないですが、(人の靴を履くのってわたしにはかなり抵抗があります)、、、
高校生でわざと履きますかね?!
娘さんの名前が見えるとこに書いてたなら、分かって履いてたら、恥ずかしくなりそうな気がしますが。。。??
ちなみに彼氏とかではないんですよね??
かなり抜けた男の子じゃないんですか??
彼女とかでなく、わざと女の子の上履き履きますかね????
高校生が。。。
かなり変わった子??
謎です。。。
はじめてのママリ
好きなら履くんですかね?
そうですよね
だから、娘は言いにくくて友達に言ってもらったみたいで
彼氏ではないですよ
あんまり喋ったこともないみたいです
そのAくんが娘を好きとかありえますかね?
Aくんは娘の後ろの席らしくて、時々消しゴムとかペンを落として娘の机の横に落ちた時は娘を後ろからトントンと叩いて娘にごめん、拾ってと何回か言ったみたいです
ぞう
好きなら履くかは分からないけど、わたしなら、好きな人の靴でも、気持ち悪くて履きたくないですが、もしかしたら、何か話すきっかけ?が欲しかったかも??
好きな人に、気にかけてもらいたいから??
彼氏彼女なら、わたしが、中高生のときは、自分の物と彼氏のものを交換して持ってたりしたから、そんな感覚だったのかなっとか思いましたが。
あんまり話したことない人だったら、不思議ですね。
気にかけて欲しかったんですかね??
上履き、踏まれてかかと折れたりして履きにくくなってたら、娘さん、可哀想ですね。
うちの子の靴、踏まれてグチャってなってたので、洗って綺麗にして、履けるようになったんですが、娘さんの立場だと、高校生で仲良くない男子に履かれたなら、なんとなく、気持ち悪いと思ってしまいそうで、買い直しちゃうかもです。。。
で、誰も間違えないように巨大に名前を書いちゃうかも。。。
娘さんが全く気にしてないなら、気にしない方が良いかとは思いますが。
はじめてのママリ
そうかもしれませんね
上靴間違えたら話しかけるしかないし
でも、娘は恥ずかしくて無理だったみたいですが笑
分からないですね
娘もそのAくんのこと好きみたいで
でも、ラインとか聞かれないから勘違いかなと言ってました
靴は普通に履けるみたいですよ
娘にライン聞かれるまで待っておいた方がいいか聞かれたんですがどう思いますか?
ぞう
娘さんがAくんのこと好きなら、『上履きのことで聞きたいことがあるんだけど、LINEで聞きたいんだけど』とLINE交換するきっかけにしたら良いんじゃないかなっと思います。
で、LINEで、『私達の上履きのサイズ、かなり違うし、名前も見えるとこに書いてるし、踏んで履いてたし、わたしの上履きって知ってて履いてたよね?😊🤣』みたいな感じで笑った絵文字付きで送って話すきっかけにするとかはどうかなっとか思います。