
コメント

まぁあ
扶養にはいってたら貰えないと市役所のかたに言われました(T_T)

じゅじゅママ
子供には貰えないんぢゃないですかね?
うちに通知が来ましたが対象が私だけ
でした!!
子供には児童手当?がついてるので
それだけだと思いますよ💦
-
らみ
そうなんですね😭お返事ありがとうございます✨
- 5月24日

ちよこれいと
自分は対象じゃないのか、と窓口に来られる方いらっしゃいますが、扶養に入ってると対象にはなりません😓
-
らみ
そうなんですね😭残念です😭
お返事ありがとうございます!- 5月24日

退会ユーザー
今回の臨時給付金は平成28年度の非課税者が対象者みたいですよ。
子供は児童手当があるのと生後2ヶ月ということは平成29年生まれなので
子供にはありません。
-
らみ
そうなんですね😭お返事ありがとうございます✨
- 5月24日

退会ユーザー
うちはもらえましたよ!
子供ももらえました!
地域によって違うんですかね?
-
らみ
宮城県なんですがもらえますかね😭
ちなみに旦那さんの扶養に入っていて貰えましたか😭?- 5月24日
-
退会ユーザー
宮城県はわからないです(T-T)
私は扶養に入っていますよー!- 5月24日
-
らみ
もう臨時給付金は入りましたか(/ _ ; )?
- 5月24日
-
退会ユーザー
先月の半ばぐらいに入りました!
- 5月24日
-
退会ユーザー
横からすみません💦
申請してどれぐらいで
貰えましたか??(´゚ω゚`)- 5月25日
-
退会ユーザー
1人15000円で
3人家族なので45000円でした!- 5月25日
-
退会ユーザー
ありがとうございます!
1ヶ月かかりましたか??💦- 5月26日
-
退会ユーザー
約1ヶ月ぐらいでした😭
- 5月26日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😂💦
長いですよね😅- 5月26日

a-tan♡♡
旦那の扶養に入ってますがもらえましたよ。
子供ももらえました( ˊᵕˋ )♡
-
らみ
本当ですか😭💓まだ聞きに行っても間に合いますかね?
- 5月24日

ももたん
うちはパパ扶養ですが、貰えません。今回は非課税「所得が低い方」が対象なので扶養は関係ないと役場の方が言ってましたよ。

はじめてのママリ🔰
旦那さんが住民税の支払いある収入で、扶養に入っているのであれば対象外のようですよ。
-
はじめてのママリ🔰
画像間違えました(´× ×`)- 5月25日
らみ
そうなんですね😭ちなみにいつ入るかとか分かりますか😭?お返事ありがとうございます!