
お子さんが美容院を嫌がる理由や対策について相談したいです。特に、髪を切ることに抵抗がある子がいるか知りたいです。
お子さんで美容院行くの嫌な子いますか?🥹
うちの子は6歳息子がいますが、今まで美容院は2.3回しか行ったことないです😅
素人の私が切ってます。小さい頃から切っていて、美容院に行ったらクシで最初に髪をとかれるとおもいますが、それが絡まってたら痛いと思いますがそれが嫌だったみたいでそれで行きたくない!って言われます🥹
お菓子とかで釣るのが嫌ですが、何かで釣ってますか?🥹
ちなみに美容院は毎回バラバラなところに行ってます。
また、兄があるのですが兄は髪の毛を切りたくないので行きたくないと言います😅同じようなお子さんいますか?どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も物で釣ってます。
オモチャとかポケカとか現金(お小遣いとか)
我が家は上が中学生ですが未だ物で釣らないと髪切れなくて酷い時はボサボサの長髪です。前髪が鼻までとか…
行く約束しても当時やっぱりヤダとか言い出すので予約する美容院無理で15分でカット2000円みたいなとこしか行きません。

ままり
私が長年通っている美容院の人にお願いして、スマホでゲームやらせてる間に切って貰ってます💦
もう中2…😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それは良いですね😊
中学生だと思春期で髪の毛こだわりそうですけど、そんなことない感じですか?- 4月12日
-
ままり
そこは、美容院の人と相談したり、写真でこんな感じで〜とか相談してやってます🤗
ウチの子、髪の量も多く伸びるのも早いので、毎月行ってます…😑
お店側も、ゲーム音さえ出さなければ大丈夫らしく、ウチ以外でもいるみたいでした。- 4月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり物で釣らないとダメですかね、、🥹
前髪は家でサクッと切ってますが、家で切るのも切らせてくれない感じですか?
うちも同じくすぐ切れるところに行ってます!!