※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰9m👧🏻‎
家事・料理

生後10ヶ月の赤ちゃんがゴミ箱から豚挽き肉のパックを持っていたことに不安を感じています。手を洗ったものの、口の中は洗えず、心配で#8000に相談したところ様子見とのことでした。自分の不注意を悔やみ、他の方の経験やアドバイスを求めています。

生後10ヶ月の赤ちゃんです。
先程、離乳食を作っている際に少し目を離した隙に赤ちゃんが掴まり立ちをしてゴミ箱に捨ててあった豚合い挽き肉のパックを手に持っていました。
慌てて手を洗って口周りも洗ったのですが(口の中は洗えず)、凄く不安になって#8000に電話したところ様子見とのことでした。
なんでも口に入れて舐めるので舐めていると思います。💦
(肉自体は、パックに残っていないです)

いつもならキッチンに行く際はゲートを閉めて、生肉のパックも手に届かないゴミ箱に捨てるのですがなぜかゲート開けっ放しでいつものゴミ箱では無く手に届くところに捨てていました。

完璧に私の不注意です。

自分の不甲斐なさ、子供への罪悪感、申し訳なさで何もする気が起きません。

もし何かあったらと思うと…

皆さん、こんな事無いかもしれないんですがもしご経験ありましたらどうだったか教えてください。

子供の免疫や実際口にした寮にもよると思うのですが少しでも安心材料が欲しいです。

コメント

ままり

ふいに私がリビングでうたた寝してしまい、1歳くらいだった娘がゴミ箱の生ごみのポリ袋を出して開けて口に入れてたみたいで、口の中には茶葉、ポリ袋には茶葉や卵の殻や排水溝のネットなどがあり、ゴミ箱には旦那のアイコスの吸い殻なども入ってたので急いで小児科に行きましたが、

電池以外の誤飲は基本様子見って言われました!

生肉で当たったとしたら、後々発熱とか下痢とかがあると思うので、その時に対処するしか無いのかなと思います😭