※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらくま
お出かけ

千葉のドイツ村の混雑状況や、電車・バス利用時の園内の移動について教えてください。また、5歳の子供が楽しめる他のおすすめスポットも知りたいです。

千葉のドイツ村に行ったことある方、混雑具合はどのような感じでしたか❓
土日祝日、大型連休の状況を知りたいです😭
子供が産まれる前に行ったことがあり、記憶では敷地内が広いのでそこまで混雑はない気もしてるんですが💦
最近の事情をご存知の方教えてもらえたら嬉しいです!

あと車ではなく電車やバスを使っていくのですが、園内行くエリアを決めたら歩けますかね?
子供いるとそこまで全部は回れないかなーとも思うんですが芝ソリやふれあいのところは行けたらなーと思ってます💦

ドイツ村を候補にしてるんですが、他に5歳の子供が喜びそうな千葉や神奈川あたりでオススメな場所があったら教えていただけると嬉しいです☺️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通り、混んでも広いのでそこまで大変じゃないなといつも感じます😊✨

私は車でしか行ったことないのですが、全体的に坂になっているので歩くのは結構疲れるとは思います💦
芝そり、ふれあいだけに絞るのはいい作戦だと思います✨

他には
マザー牧場
こどもの国キッズダム
鴨シー

によく行きます😊

  • りらくま

    りらくま

    やはり混んでても広いのでそこは大丈夫そうなんですね!
    坂が多かったんですね🤔
    それだと子供と歩くのもしんどくなりそうですね💦
    行くとしたら限定して行こうと思います!

    マザー牧場やこどもの国キッズダム、鴨シーどこも行ったことないです!
    全部一日満喫出来そうですよね😊
    ちなみに天気が悪いとドイツ村やその他のところってあまり遊べないですかね❓💦

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鴨シーなら雨でも館内見れますが、他のところは屋外で遊ぶのがほとんどなので中止した方がいいレベルかなと思います🥲

    • 4月14日
  • りらくま

    りらくま

    やはりそうですよね💦
    天気見ながらどこ行くか検討時代と思います!
    教えて下さりありがとうございました😌

    • 4月14日