

はじめてのママリ🔰
味覚や好き嫌いなんてどんどん変わっていくので、気にしないでいいと思いますよ〜!
お茶を飲む家庭であれば継続してあげ続けたらいいと思います。
そのうち慣れて「こんなもんかぁ」って飲む日が来ますよ(笑)

はじめてのママリ🔰
うちもです😄赤ちゃんて味に敏感ですもんね😂
うちは赤ちゃんの飲ませる基準よりもっともっと薄めてあげてます!
麦茶嫌いな子って聞いたことないので大丈夫でしょ〜と楽観的に捉えてます。
はじめてのママリ🔰
味覚や好き嫌いなんてどんどん変わっていくので、気にしないでいいと思いますよ〜!
お茶を飲む家庭であれば継続してあげ続けたらいいと思います。
そのうち慣れて「こんなもんかぁ」って飲む日が来ますよ(笑)
はじめてのママリ🔰
うちもです😄赤ちゃんて味に敏感ですもんね😂
うちは赤ちゃんの飲ませる基準よりもっともっと薄めてあげてます!
麦茶嫌いな子って聞いたことないので大丈夫でしょ〜と楽観的に捉えてます。
「離乳食」に関する質問
こんにちは。 息子が一歳二ヶ月になりますが、 ・ずりばいやハイハイをしない ・立たない という状態です。 一歳過ぎてそんな感じの子っているのでしょうか?? 正直、時期が来れば勝手にハイハイしたり立ったりする…
離乳食の量について教えてください。 生後7ヶ月で、リッチェルのフリージングトレイ50mlと25mlを使用しています。 重さは測ったことなく、トレイに入る分だけ入れて 解凍して食べさせてます。 50mlと25mlはだいたい50g…
生後9ヶ月。 風邪を引き、治る前に下痢し始めました、、 受診しておそらく胃腸炎だろうとのことで整腸剤処方されています。 薬を飲み始めて4日目ですが、まだ下痢が続いています。軟便に近いような状態にもなりましたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント