※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
家事・料理

皆さんは週に何対何の割合で肉料理、魚料理を分けていますか?うちは5:2…

皆さんは週に何対何の割合で肉料理、魚料理を分けていますか??
うちは5:2でお肉ばっかりでお魚料理が苦手です😨
お魚料理は何を作りますか??

コメント

さらい

9 1で魚です。(@_@)

  • ち

    お肉の方が多くなってしまいますよねー😨

    • 5月24日
  • さらい

    さらい

    かきかたわるくてすみません。
    9魚です。

    • 5月24日
  • ち

    ほんとですか🙄お魚料理なにか教えて頂きたいです🙏✨

    • 5月24日
  • さらい

    さらい

    煮魚
    ムニエル
    てんぷら
    竜田揚げ
    唐揚げ

    焼き魚

    とか、適当ですが、、

    こどもが肉を食べないので魚です。

    • 5月24日
  • ち

    お子さんお魚好きなんですね☺️
    凄いレパートリーです!
    参考にさせていただきます♥

    • 5月24日
えりか

うちは、6対1位で、肉料理ばっかです>_<
魚は、焼き魚しか出来ないので、煮魚うまく料理できる人、尊敬しちゃいます!

  • ち

    分かります(>_<)私もカレイの煮付けぐらいしか作ったことないです💦💦

    • 5月24日
あおママ✩

5:2で肉です(´;ω;`)

魚捌けないのと冷凍以外で日持ちしないのと自分が魚あまり好きでなく…

ブリの竜田揚げ・照り焼き/焼き魚/カレイの煮付け/ちゃんちゃん焼き/味噌焼き/南蛮漬けとかですかねー

  • ち

    私もです💦スーパーに行った日にしかお魚料理作りません😨‼️
    凄いレパートリー多いですね!
    さっそく明日どれか使ってみようかなー🤔

    • 5月24日
  • あおママ✩

    あおママ✩

    魚の保存方法知りたいです(´;ω;`)
    旦那が魚好きだし作ってあげたいのですが…

    あ!
    あさりの酒蒸し/エビフライ/エビチリ/鯖の味噌煮も作りますー!

    私もレパートリーもっと増やしたい(´;ω;`)

    • 5月24日
  • ち

    凄いお料理お上手ですね😲👏
    旦那がししゃも食べたいって言ってました( 笑 )作ろうかな…

    • 5月24日
たろきち

うちはほぼ5:5です!
たまに魚、魚とか肉、肉とか続いたりしますが基本は交互に出してます( ˙꒳​˙ )

  • ち

    いい感じの割合ですね☺️
    私もお魚増やそ🎵

    • 5月24日
ゆうち

4、3でお肉とお魚かなぁという感じです。
お魚は、朝食べてる日もあるので、1日で考えたら、週4位かも。
魚料理は、一番多いのは焼き魚。料理という程でもなくすみません(笑)
塩焼き以外にも、大根おろしポン酢を添えたり、照り焼き、玉ねぎとトマトのソース、バター醤油、ケチャップ焼きなど、かけるものを工夫しています。
あとは、鰹や鮪の竜田揚、タラや鮭で野菜あんかけ、ホイル焼き、が多いです。
煮魚はあまりしませんが、鮭やタラなどでシチューや鍋、ブリでしゃぶしゃぶなど。あとはグラタンとかかなぁ。
私も魚料理のレパートリー増やしたいです。

  • ち

    お魚高くないですか💦😭
    私は国産しか買わないので家族の人数分買うととても高くついてしまいます😨

    • 5月24日
  • ゆうち

    ゆうち

    確かに、お魚のが高いですねぇ💦
    国産しか買わない、となると大変ですね。
    ウチはお肉は国産ですが、お魚は海外ものも買ってます。ノルウェーとかチリとかもありますねぇ。海だから一緒?みたいな気分で、食べずにいるより、栄養取れた方がいいかな、と思っています。

    • 5月24日
  • ち

    そうですね😨鮭とかだと国産はなかなか難しいです💦💦
    確かに海は一緒ですね!

    • 5月24日
  • ゆうち

    ゆうち

    意識低いのに、すみません💦
    お肉よりお魚を多く食べさせたい気がしますよね。皆さんのコメント、参考にさせていただきますね!

    • 5月26日
なおちゃん

5:5です!
肉、魚交互に出してます!

  • ち

    私も均一になるようにお魚増やそうと思います🎵

    • 5月24日
  • なおちゃん

    なおちゃん

    魚の竜田揚げをごま油で焼くと美味しいですよ!

    • 5月24日
  • なおちゃん

    なおちゃん

    竜田揚げを揚げてから少量のごま油で焼くと言う意味です
    風味をつける感じです!

    • 5月24日
  • ち

    この前竜田揚げをごま油で焼きました🎵
    ごま油美味しくて大好きです!

    • 5月24日
  • なおちゃん

    なおちゃん

    調理師の仕事してて主菜としても出してます。
    旦那も子供たちも好きなメニューですよ!

    • 5月24日
  • なおちゃん

    なおちゃん

    魚に軽く塩胡椒をして、片栗粉を薄くつけて揚げ、少量のごま油で焼く
    難しく考えてません?

    • 5月24日
  • なおちゃん

    なおちゃん

    美味しいですよね!
    我が家ではみんなの大好物です笑

    • 5月24日
ぷく

肉食べたら次の日魚
魚食べたら次の日肉 にしてます

魚は焼くか刺身、テリヤキ
ですね、、
魚で楽なのはクッキングペーパーに
魚置いてしめじ、玉ねぎ、にんじん、小松菜バターかチーズ
それを飴みたいに包んでフライパンに入れて焼くだけ手抜き楽チンでよく作ります(≧∇≦)

まとめて作っておけば冷凍できるので時間ない!って時助かってます☆

pooon

4.3くらいでお肉ですかね?
なるべくお肉たべた次の日は魚にするようにしてます😊

魚料理は私も苦手で焼き魚よりはさっぱり系が好きなので
南蛮漬け、おろしポン酢で煮たり
とかが多いです!
あとはムニエル、ホイル焼き、ホイル蒸し、ちゃんちゃん焼き、照り焼き、
あんかけ作ってかけたりとかで
焼き魚として食べるのは少ないかもです💦
魚のグリルを洗うのがめんどくさいのでついついフライパンで作れるものばっかり作っちゃいます😅

あゅ

4:3でお肉ですね。
基本バランスよく交互に食べてます
煮魚 焼き魚 竜田揚げ フライ 蒲焼き 汁物 刺身 ちゃんちゃ焼き 炊き込みご飯この辺が多いです
お魚はうちはスーパー以外にも休日漁港や直売所で買ったりもするから安いです
漁師さんに食べ方聞いてメニューに加えたりしてます。