
一人目が慎重な男の子で、二人目の女の子が大胆すぎることについて、同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。
1人目が超慎重タイプなのに、一歳の2人目が怖いもの知らずすぎます。同じような方いますか?こんなもんですか?
上が男の子で超慎重タイプ👦🏻
下は女の子👧🏻で一歳5ヶ月ですが、上の子がやってることを自分も当たり前に出来ると思って動くので公園でもコケるわ、顔ぶつけるわ、滑り落ちるわでよく怪我します。
顔にも色々怪我してるけど、たくましくすぐに走り出してまた怪我します😱
幸い大きな怪我じゃないけど、上の子とは真逆すぎてびっくりします。
こんなもんですか?女の子なのに破天荒すぎますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
友達の子ですが姉妹でそんな感じです。
上の子はすごく繊細で慎重でお友達や大人の気持ちにもすごく気を遣うタイプですが、下の子は天真爛漫で友達にも大人にもサバサバしてて、自分の髪の毛とか勝手に切っちゃうような子です。
子ども部屋も上の子はすっごくきれいに整理整頓されてるのに下の子はぐっちゃぐちゃで笑えました😂
ママに「ちょっと片付けてよ!」って強めに言われても「えー!?汚くないよー?!」って言っちゃうような。上の子だったら優しめに言われても凹んじゃうと思います(綺麗なので言われませんが)
ママは基本は同じように接してますが持って生まれるものってあるんだなーと思います。

はじめてのママリ🔰
多分どこの2人目もそんなかんじなんじゃないのかなと思います🤣
うちも1人目はめちゃくちゃ慎重でビビリですが、2人目はもうイケイケどんどんでこわいもの知らずです🫠
まわりみても2番目ってそんなかんじの子が多いです!
ちなみに3人目はさらにこわいもの知らずで見てるこっちがハラハラです🫨🫨

はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
2人目ってどこも強いです😂
コメント