※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

正社員とフルタイムパートの給与以外の違いや、社会保険加入が年金に影響するか教えてください。



正社員(ボーナスなし)とパートでフルタイムって、給与面以外で何か損得ありますか??

社会保険加入しておけば年金には関わってこないですか?

コメント

ママリ

パートだと有期雇用かと思いますので、
雇用満了で切られてしまうや、
あるいは業績次第でフルではなくなってしまうはあると思います。

🐟

規定とかが分かれているところだとあるかもです!(退職金、昇給等)

ママリ

福利厚生の有無ですかね💡

おもち

フルタイムなら社会保険必須だと思うので、問題ないと思います。

給与面以外だと、
・有期雇用なのでクビ切られやすい(長期働いてたら無期雇用になる会社もあり)
・福利厚生が社員よりかは薄い(祝い金、退職金など制限や額が違う)

得な部分は、
・働き方を変えやすい(時短や働く週の変更など)
・残業しなくて良い
・副業ができる(社員だと禁止の会社があると思うので)

とかですかね🤔