※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
産婦人科・小児科

昨日予防接種を受けた後、今朝37.8度の熱があり、泣き方や睡眠に変化があります。38度未満なら様子見で良いか不安です。どうすればいいでしょうか。

昨日初めて予防接種を夕方頃にうちに行きました。
夜〜夜中は発熱は無かったのですが、朝計ってみると平熱より高くて、今は37.8あります。
泣く時はしんどそうに泣いていて、いつもよりよく寝てはいますが、完全に寝るまで起きたり寝たりを繰り返しています。ミルクはしっかり飲んでいて、おしっこもちゃんも出て、薄着にさせています。

先生に次の日の朝の時点で38度あったら電話してきてくださいと言われました。
38度にならない限り様子見でいいんでしょうか?
ほんとうにそれでいいのか不安で、、
#8000 に電話した方がいいのかなと思ったのですが、慌てすぎなのかなと思いこちらに書かせてもらいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク飲めてるなら問題ないかなーと。明日には下がってくるかと思います。明日も下がらず熱が上がる、ミルクが飲めない、グッタリしているとかであればすぐ受診した方が良いです。
予防接種した次の日とかは結構機嫌悪かったです、、、💦