
コメント

みー
寝るの早いですね😳
22時頃寝て7時起きです!

はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした😂!
でも段々と体力が付いてくるので夜寝なくなってきますよー!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😳 自然と寝る時間遅くなり朝起きる時間も遅くなるんですかね!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
うちの一歳の子もです💧
私としては7時くらいに起きて欲しいのに、早い時は4時に起きます😢
そこから再入眠する時もありますが、しない時は早く起きて、ご飯も着替えも終わらせて朝寝して保育園に連れて行ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですね🥹
朝寝させようもしてもしてくれずです🥹💦- 4月13日

はじめてのママリ🔰
うちも4時や5時に起きます😭😭
せめて5:30までは寝て欲しい🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とてもわかります😭 うちもせめて5:30までは寝て欲しいのに起きてしまいます😭- 4月13日

はなび
上の子がそうでした、、
朝日が昇るのと一緒に起床です笑
なので仕事始まっても
朝5時〜7時まで公園連れて行って、7時〜8時まで朝寝してから登園が1年くらいありました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳仕事前に公園連れていくのすごすぎます🥹✨- 4月13日

はじめのあかり
まさにうちもです😅
19-19:30ごろ寝て6:30起きるかなー?ってところだったのに
4月から疲れ切って19時に寝かせて、即寝で5時前後に起きます😱
昼寝が短くなって、朝早くなって、これから仕事復帰で就寝が遅くなるのに、このリズムはヤバいです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですね😭
本当にこのリズムだと大変すぎますよね💦- 4月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育園が始まる前に21時頃に寝てた時は8時頃まで寝ててそれだと仕事間に合わないので早めました🥹
みー
朝起こさず、自然に起きるの待ってるんですか?