
息子が犬に噛まれた後、出血はなく、様子を見ていて良いか知りたいです。土曜でかかりつけが休みのため、他にできることがあれば教えてください。
先ほど息子を抱っこして歩いていたら犬の散歩をしてる方に話しかけられて話している最中に息子の足を犬に噛まれました。出血はなく写真のように歯形がついています。すぐ帰って流水で5分くらい洗いましたが、このまま様子観察でいいのでしょうか?
土曜ということもあり、かかりつけはお休みなので何か他にできることがあれば教えて欲しいです。
息子は噛まれたすぐは泣いていましたが割とすぐ泣き止み、今はご機嫌に遊んでいます。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

Sまま
そのワンちゃんがちゃんと狂犬病の注射してるか聞かれました?
病院には行った方がいいと思います。
もしワクチン打ってなかったら、
保健所とかも伝えた方がいいかと、、

はじめてのママリ🔰
かかりつけ医に聞いたことがあるのですが、破傷風などは目に見えないレベルの傷でも発症するみたいです💦
生後8ヶ月でしたら予防接種3回目は済んでいますかね…?🤔
犬の口の中には大人でも重症化するような菌がたくさんいるので、できるならどこか開いてる病院を探す方がいいと思います!
土曜日ですのでどこも開いてなかったら様子見をし、熱が出たり違和感を感じたらすぐに救急車呼んで大きい病院に行くのがいいかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
他の方もおっしゃっているように狂犬病の確認はした方がいいです💦
- 4月12日

はじめてのママリ🔰🔰
心配なら救急行くのがいいと思います!
飼い主さんに請求できると思うので、取り敢えずワンちゃんがワクチンちゃんと打ってるかの確認と連絡先を聞くのがいいかと🤔

はじめてのママリ🔰
その犬のワクチン時代かなと思いますね😭
狂犬病がおそろしいので私なら病院に行きます。

はじめてのママリ🔰
私ならその場で警察呼びます💦
連絡先は交換されましたか?😭
何か変な感染症にかかったら怖いので病院行って医師の指示を仰いだ方がいいかも知れないです😭

ままり
かかりつけが休みでも病院行ってください💦もしもなんかあったら怖いです😭💦犬の口の中はほんと細菌だらけです😭そのわんちゃんもどんな風に育てられてるかわからないから怖いです😭私も犬に指噛まれてめちゃくちゃ腫れたことあるので早めに😭💦
-
ままり
市の当番医がいるはずです💦
- 4月12日

さくら
飼い犬が噛んでしまった場合、保健所に48時間以内に届け出ないといけないはずです。
(狂犬病などの対策をきちんとしてるか等)、連絡先交換されてますか??
コメント