※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時入院の持ち物のパジャマで前開きの上着が長いものってワンピースってことですかね?

出産時入院の持ち物のパジャマで前開きの上着が長いものってワンピースってことですかね?

コメント

ママリ

前開きは授乳しやすいように
上が長いのはお産時にそれを着たりもしくは着替える時に
とりあえず上だけ着たらどうにかなるからです✨

前開きワンピース+ズボンのセットで持っていきました!西松屋やバースデーにも売ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🧐回答ありがとうございます!西松屋やバースデー見てみます☺️おすすめのブランド教えて下さって助かりました!ありがとうございます😭

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ベルメゾンやエンジェリーベ、アカホンにもありますし触り心地で良いものだとジェラピケもありますが
    産後の悪露で汚れる可能性あるので私は安いやつにしました!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    汚れる可能性があるのですね😱
    それは知りませんでした💦初めてなのですが生地が良いものがいいかなと目がいきがちでしたが汚れるかもしれないなら安いもので揃えた方が良いですね!そうすると色は暗めを購入した方がいいですか?

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    濃いピンクとネイビー買いました!
    ピンクは好きで気分上げるためです笑

    産後2〜3日は生理のような出血があり、徐々に減っていきますが最初はオムツのような巨大なナプキンで過ごします。出血量の確認のために産褥パンツ(テープタイプのオムツのように寝たままでもナプキンの様子を確認できます)で過ごすので
    特にこのパンツを履いている間はワンピースや上が長めのパジャマの方が良いです🙆
    健診で内診がある時はセパレート服よりもワンピースや上が長めの方が楽ちんじゃないですか?それと同じ意味です🤞

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    確かに気分上がる色も大事ですね☺️

    えー😱少しは雑誌で見たりしてましたが…結構出血があるんですね😭
    すごく分かりやすくありがとうございます✨助かります💦

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    胎盤が剥がれた(よく夫に言う表現だと大きなカサブタが剥がれた)状態なので出血は結構あります💦
    胎盤が手のひらよりも大きいくらい🫲なのでなかなかに😢
    怖くなっちゃったらごめんなさい🙏

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひー😱結構大きいのですね💦
    大丈夫です👍生命の神秘すごいって思っちゃいました笑 人間が産まれてくるんだからそりゃあ出血もありますよね🥺旦那さんの表現、分かりやすいです🙌不安や恐怖もありますが頑張るしかないですね💪

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに人間すごい!!世の中のママ全員すげえ!!!!って思います笑

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その実感がまだ薄いので体験できた時にこれか!ってなりそうです😊✨

    • 4月12日
ママリ

私が行ってた産院は産後丸一日くらいは出血量確認するためズボン履いたらダメだったので、ワンピースタイプを必ず1着持って行く必要ありでした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!そうなのですね🧐病院の冊子に書いてあるだけでは不十分な気がするのでその点を聞いてみます🤲一応ズボンとワンピースどちらも用意しようかなと思っています。

    • 4月12日
mamari

ワンピースタイプのものもありますが、画像のようなロングパジャマもあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答と画像の添付までありがとうございます🥹助かります💦すごく便利そうですね!この場合だとワンピースでもズボンでもどっちでもいけそうですね✨

    • 4月12日
  • mamari

    mamari


    もっと可愛いデザインのワンピースにズボンがセットになっているものもあります。丈が長いものもあります。

    丈が長いとトイレが面倒なこともあるので※パット(ナプキン)をの交換もあるので…その辺は好みかなと思います。

    ピンク系やイエロー系、または薄い色味であれば、無地ではなく柄があるとシミになったとき目立ちにくいかもしれません。その辺も好みだと思います😊

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥹
    色々検索したりお店で見てみたりしてみます!

    丈が長いとトイレが面倒になることもあるんですね🧐色々トイレ事情もあるんだなと思いました💦詳しくありがとうございます!

    柄があると目立ちにくいのですね!
    教えて下さってありがとうございます😭助かります🥹

    • 4月12日