※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

スーパーでの買い物で、店員が商品を雑に扱いました。クレームを入れるべきでしょうか。

スーパーでお買い物したらレジの店員さんが雑に入れてきました。トマトの上に飲み物置いたり、かごに商品を捨てるかのように入れてきました。
こういうときすぐクレーム入れますか。
さすがにイチゴの上にも商品置こうとしてたので
そこは注意しましたが、、、

コメント

ママリ

何年か前、デブの女の店員に、雑にカゴに入れられ、ブチギレ寸前でした😇💥

お店に、お客さんからの要望?が書ける紙が常に置いてあるので、しっかりクレーム書いてやりました😇💥

買った物を雑に扱う神経が許せません😇💥
全商品交換してほしいくらいの気持ちになりますよね💦

その後、そのデブは見かけなくなったので辞めたと思いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ブチギレ寸前になりますよね🤣

    次行く時までにやめてて欲しいです!
    商品全部交換して欲しいですもん😭

    • 4月12日
はじめてのママリ

今育休中ですが、スーパーのレジで働いてます!!
そういう場合はサービスカウンターでもいいですし、お客様相談窓口などにお電話でもいいのでご意見いただけると助かります。(買った時のレシートや、名札つけていて覚えていたら名前や、わからない場合その人の特徴を伝えてもらえると助かります!)
どのスーパーでも教育はしていると思うのですが、やはりそういう商品の扱いをする従業員は一定数いると思います。(私の勤めるところでもそういったご意見は定期的にいただきますし、自分が買い物するスーパーにも雑な扱いをする人がいます)
そもそも、不快な思いをさせないようにするべきなのですが、そのような状態に気付くことができていない可能性もありますので……
長々と失礼しました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    お客様相談窓口連絡してみます!!
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 4月12日