※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもの医療費が安い地域に住んでいる方に質問です。お子さんの医療保険には加入されていますか?

メリットデメリットあると思いますが、
子どもの医療費が安い、無料な地域に住んでいる方
お子さんの医療保険って加入されてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰 

子供の保険入って無いです!☺️

はじめてのママリ

入ってないです💡      

きゅうり

一応月1100円のやつ入ってます!

ママリ

入ってます。
上の子はまだコロナで給付金が出る時代から入ってるので、保険料は給付金でチャラになりました。

私の住んでる地域は医療費はタダですが、かかりつけの総合病院では専門の小児科病棟ないため入院する場合必ず個室で家族付き添いになります(子供の年齢によりますが10歳未満は必要です)。
そうなると入院した日数分個室代が発生しますし、滞在中の細々した出費に対応するために保険加入してます。
保険料も月1000円ちょっとなので全く負担にはなってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし入院したときに個室ってなると
    保険はありがたいですね!
    参考になりました!!!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

県民共済に加入しています。

ままり

加入してましたが、喘息患った子はそのまま加入、他の子は保険使ったことないので退会です。

てんまま

入っています(^^)
上の方と同じく、コロナの自宅療養で数年分のもととりました。
次男は、何度も入院しているので入っておいて本当に良かったです(^^)