※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのベビーカーのヘッドサポートが小さくなった場合、他のものに変える方が多いのでしょうか。その際、元のものは外すのでしょうか。

赤ちゃんのベビーカーに元からあるヘッドサポート?クッションがもう小さくなったと思うのですが(生後7ヶ月)あれってみなさん他のものに変えるのでしょうか? その場合元からあるのを退けて新しいのをつけますか?退けずにつけるのではないですよね💦?

コメント

☆☆☆

ある程度したら背中をもたれさせて乗ることがなくなるので、うちは買い足したことなかったです😅💦
小さくなったら、もう外してたような気がします🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ腰が据わってないので完全に倒したままなのですが少しあげたほうがいいのでしょうか🥺

    • 4月12日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    離乳食とかで、椅子に座ったりとか、上体起こしたりはもうしてますか?
    それなら、ベビーカーも少し起こして上げていいと思いますよ!
    その方がいろんな物も見えて、いい刺激にもなると思います🤗💗

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    椅子に座ったりはしてますが
    寝返りはたまーーにしてたまーーに飛行機みたいに手をどけたりはしてますがまだ上体起こし?はしてないです🥺

    • 4月12日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    椅子みたいにしっかり上げるのは、まだ腰すわってないと負担になるかもですが、少しくらいなら大丈夫だと思いますよ😌💗
    うちも、まだ自分で座るほど腰すわってない時期でも、少し上体起こしてあげてました!キョロキョロしながらバタバタして、喜んでたの思い出します😂
    ずり落ちとか予防で、肩ベルトと腰ベルトはしっかり着けてあげてくださいね!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどなるほどありがとうございます少しだけ角度つけてみます🤍

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子も乗ったりするので、元から使ってないです!✨
大きくなったら無していいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどなるほど!ありがとうございます🥺赤さん同じ月齢なんですが、背もたれは完全倒してますか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に座らせてます!
    倒しておくと視界が良くないみたいで、泣き出します🥹🥹

    • 4月12日
ママリ

うちは頭のところも身体のところも何もかもはぎ取ってしまい
骨組みじゃね?くらいにゴツゴツした寝心地のベビーカーで育ちました。が、健康体ですので大丈夫とおもいます笑