
小学校までの距離について、昔と今では感覚が異なる気がします。実際に通っているお子さんは、夏の暑い時期にどのように感じているのでしょうか。
小学校までの距離ですが
昔の1キロと今の1キロは
比べ物にならない気がするのですが
実際に通わているお子さん夏場の酷暑時どんな感じですか?
- はじめてのママリ
コメント

りこママ
800mですが毎日息子は汗だくでした😣
今は学童に行ってて、学童まで400mもないのでだいぶ良くなりましたが💦

ビール
うちも800メートルくらいですが真夏ヤバいです💦もう朝の時点で行くだけで汗ダラダラかいてます😫
帰りなんて本当顔真っ赤ですし恐ろしいです…
-
はじめてのママリ
暑い中頑張って通っているんですね😭
これからどれだけ暑くなるんだろうと考えると恐ろしいですよね💦
このぐらいの距離は珍しくないですが心配になります😭- 4月12日

マリマリ
1.5kmくらいあります。
子供の足で25分くらいかかります。
汗だくです💦
首にアイスリング、1.5L水筒持たせてます。
-
はじめてのママリ
1.5km25分😭
どんどん暑さが厳しくなるので心配ですよね💦
アイスリングは帰りは自分濡らして冷やしてつけてますか??
水筒も重いし辛い😭- 4月12日

はじめてのママリ🔰
1.6キロで日向のみの道を歩いて帰って来ています。
日傘必須で行ける時には車で迎えに行っています。
アイスリング使っていますが、行きでしか効果が無いので帰りにも使えるような物を探しています🔍
-
はじめてのママリ
1.6km…!
お子さん頑張って歩いているんですね✨友達とワイワイ帰ると楽しいかもです☺️
今時は日傘もさすんですね!
男の子もさしてますか??
帰りでも使えるようなアイスリングのような物ほしいですね!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
1番暑い時間帯に帰宅するので日傘は必須ですね。日傘してても顔真っ赤で汗だくで帰って来ます🥲
女の子に比べたら少ないですが男の子でもさしてる子いますよ。- 4月12日
はじめてのママリ
800mでも汗だくなんですね😭💦暑すぎて心配になりますよね…
今は近くなって良かったです!
ちなみに800mだと子供の足で15分ほどですか?😣
りこママ
そうです、15分くらいです👍
日陰も全くない道なのでそうなるわなぁって思ってます😣
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙏✨やはり15分ほどなんですね🥺ずっと日向だと日陰で休憩も出来ないですもんね😭