※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️M⭐️
子育て・グッズ

子どもが自分で体育着やハンカチ、エプロンを出して学校に持って行くために、ランドセルと一緒に収納していますか。

ランドセルとか入れてる棚に、体育着やハンカチ、エプロンなどの衣服系も一緒に収納して、子どもが自分で出して学校に持って行ってますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

体操服や靴下、給食袋とナフキン、ハンカチなどは同じところにまとまってます。私服も同じところではないけどすぐ近くにあります。

基本自分で用意してます。

教科書やタブレットは増えましたが、基本的には幼稚園の頃とやり方は変わってません。

ナツ花

基本準備は自分でしています😊
朝、登校前に親が確認はするようにしてます!

りりり

うちはランドセルは一階に置きっぱなし😅
二階に子供部屋に教科書類収納
洋服部屋に衣類収納
3人いるのでそれぞれの棚に体操着やエプロンは収納です
ハンカチは姉弟共有でハンカチケースに入れてます

準備は自分でさせてます