
新築のフロアコーティングについて、経験談を聞きたいです。特に子どもがいるため、LDKの施工が必要か悩んでいます。選択肢は、施工しない、森のしずくでの施工、地元の会社での施工です。どの選択肢が良いか教えてください。
【新築戸建て・新築マンションのフロアコーティング】
フロアコーティングした方、しなかった方どちらの意見も聞きたいです!
ワックスフリーの床材で、担当の方には「しなくてもいいかも?」とは言われてますが、子どもがいるからLDKだけでもしたほうがいいのか?悩んでます😰
選択肢としては
①フロアコーティングしない
②森のしずくで部分施工or全面施工(30年保証あり、大手なので安心)
③地元の会社で部分施工or全面施工(保証なし、口コミがないので不安)
LDKと廊下のみで見積もり取りましたが、②と③では10万円違います。
森のしずくに関しては全面施工しても2万円くらいしか変わらないので、部分施工と全面施工でも悩んでます。
しなかったけど意外と大丈夫!や、してよかった!など、経験談を聞かせていただきたいです🙇🏻♀️
した方は、どこの会社でしたかや施工範囲も教えてください🙇🏻♀️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
新築マンションで、LDKと廊下だけしました🙋♀️
オプション会というものでまとめてお願いしたので、会社はよくわからないんですが、お値段はかなり高かったです🫠
住んで1年経ちますが、正直しなくてもよかったかなって思ってます🙃子どもが2歳でおもちゃ投げたり落としたりであっという間に傷だらけになったので、もはやコーティングの問題ではなくなりました🤣

退会ユーザー
新築戸建てでコーティングしませんでした!
床がハードメープル挽き板で明るい色なので傷は全然目立ちません!
よーく顔近づけて見たら凹みや傷ついてますが気にならないです🙆
自分は家族の歴史で味が出ていいな😊と思うタイプです。
-
ママリ
ありがとうございます!
明るい色は目立たないのですね😳
家族の歴史!素敵です🫶- 4月12日
ママリ
ありがとうございます!
コーティング高いですよね〜😭
そしてやっぱりコーティングしてても傷はつきますよね😂