
布製の上靴をおしっこで濡らしてしまうお子さんがいる方、どのように洗っていますか。おしっこの黄ばみや臭いを取る方法を教えてください。
布製の上靴をおしっこでよく濡らしてしまうお子さんがいる方、どのように洗ってますか?
その日にウタマロとブラシで洗っても、おしっこの黄色い輪染みがうすくできてしまうし、嗅ぐとおしっこ臭いです。
臭いよりおしっこの黄ばみをとにかく取りたいです。
あまり良くないですが、ウタマロとブラシの後、洗濯機で洗ってみたりもしていますが微妙です💦
ビニール製の上靴だったときはまだ良かったのですが、可愛い上靴を履いている女の子が多く、うちの子もそういうのが良さそうなので、プリンセスやアプレレクールの上靴など布製の可愛い上靴にしています。
ビニール製に戻すのは嫌がると思います💦
どのように洗ってますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは水洗い後ミニ洗濯機で上履きクリーナー入れて洗ってますが綺麗に落ちてます❢
もしかして園で漏れたときにしっかり水洗いしてくれてないんですかね🤔
はじめてのママリ
水洗いはしてくれてます!上履きクリーナーって検索して出なかったのですが、商品名教えていただけますか?