
勝田台駅近くのあべこどもクリニックの特徴について教えてください。医療関係者からの意見が気になります。
千葉県八千代市近郊にお住まいの方に質問です。
勝田台駅近くにある『あべこどもクリニック』って人気の小児科だと思うんですが、何か特徴があるんでしょうか?
というのも我が家は他市から引っ越してきて、かかりつけをまだ決めかねているのですが、
相談した医療関係者から
「あそこは信者が行くところだから」
というようなことを言われました。
子育て世代のお母さんというよりはもう少し上の人たちです。
なんか触れちゃいけないようなことな気がしてそれ以上聞けなかったんですが、どういうことかわかる方いますか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
あべこどもクリニックに通ってます。
予約取れなくても見てくれるので、助かりますね。
あとは何ヶ所か行ったのですが、予約取れなかったら見てくれなかったり水曜日休みだったり、基本的に検査してくれない病院もあってあべに来たらインフルが発覚したり😅
1聞いたら10返してくれるのもいいなーと思ってます。
ちなみにうちは大学病院で働いてた看護師夫婦です✌️引越し3回してるので結構小児科色んなとこに行ってますがトータル的にみてあべこどもクリニックの先生が1番合ってるかなーと思います。ただ合う合わないはあると思います!
ままり
ありがとうございます☺️
人気なのに予約なしでもみてくれるのはとても助かりますね。
口コミ見るといい評価ばかりで、信者=宗教ってこと?と思ったんですがそんな感じではないですかね?
はじめてのママリ🔰
インフルの時はぐったりで一応尿検査しようか、と結局ケトン体出てて薬出すだけじゃなくてその他の検査も処置もしてくれましたよー。
うちの病院でインフルエンザ脳症になった子は1人も居ない、とおっしゃってました🤔
抗生剤出す時とか苦味があるからと商品名書いてあってこれと混ぜると実際どうだっかという試した紙を貰い参考にしてねーと、説明も他の病院より丁寧ですね。あとは気管支喘息とかになった時は夜になんかあると病院で対応できないからと念の為女子医大に夜間いけるようにと紹介状もくれましたね!
毎週木曜日は女子医大の先生でかなり優しい先生です!
名前は出しませんが、他八千代市内の小児科2箇所いきましたが1件目は引越ししてきて初めていき、なんでうちに来たんですか?隣の市から引越ししてきたならそっちに行けばよかったんじゃないですか?って(隣の市と言えど45分-50分くらい車でかかります)😂
もう1件は優しい先生でしたが熱出し行ってもなんでだろうね~、まあとりあえず風邪薬だしておきますね~って検査して貰えず、幼稚園側から検査してもらえるように言ってみてもらえませんか?って言われて連日行った日もあります😅
合う合わないはあると思います、同じ職場のママさんは先生と喧嘩したから二度と行かないと言ってました😂
ももたろうに行ってると言ってましたよー!