※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもに、前日の味噌汁の野菜を与えても大丈夫でしょうか。

1歳0ヶ月の子どもの離乳食について質問です。
夕食時に大人用に味付けする前に取り分けたりしていますが、

例えば夕食作りでお味噌汁を作る時に茹でた野菜や豆腐を
離乳食に取り分けますが、

いつも多めにお味噌汁を作っておいて、夕食の後は残りを冷蔵庫へ保管して翌日の朝も食べます。

翌日朝のお味噌汁の野菜を離乳食に取り分けて食べさせても大丈夫ですか?


月齢が小さいうちは作り立てのものじゃないとお腹を壊すのかなと思い、毎食準備していましたが今はどうなのでしょう😅

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います🙆‍♀️
1日くらいなら普通に食べさせてますけどお腹壊した事ないです!
冷蔵庫保管して食べる時はしっかり加熱すれば問題ないと思いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにゆで卵も1日なら大丈夫かなと、朝しっかり茹でたものを少し刻んで食べさせて、
    残りは冷蔵しますが、ゆで卵も再度加熱必要ですかね?!
    レンジで温めると破裂しそうで怖いですが、刻んで温めたら大丈夫なのかな😅

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆで卵なら加熱しなくても大丈夫だと思います💡卵って特に白身部分に腐敗防止効果のある酵素が含まれてるので痛みにくいんです✨
    レンジで温める場合は殻付きを丸ごととか、黄身に穴を開けずにただ割っただけの生卵とかは加熱すると破裂の危険がありますが、切ってあるゆで卵なら破裂しないので大丈夫です🙆‍♀️

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨😭大変助かりました

    • 4月12日