コメント
りりり
ご出産おめでとうございます😊✨
産休手当は産後8週間〜 申請ですが2回にわけて申請もできます
育休手当も産後8週間〜
会社の給料締め日も関係するみたいなので4ヶ月くらいはかかります
りりり
ご出産おめでとうございます😊✨
産休手当は産後8週間〜 申請ですが2回にわけて申請もできます
育休手当も産後8週間〜
会社の給料締め日も関係するみたいなので4ヶ月くらいはかかります
「産休手当」に関する質問
会社の事務が変わったのですが、前任と上手く引き継ぎが出来てないのか、産休や育休についてミスが多くてモヤモヤ😶🌫️ 手当貰うのに必要な書類くださいと言っても書類抜けがあったりして、最初から渡してくれれば入院中に…
産休手当・社会保険料免除について 詳しい方教えてください🥹🥹 11月15日〜産休取得しようと思ったのですが、引き継ぎが間に合わず今週末(11月21日)まで短時間で出勤することになりました。 ①この場合、産休開始を後ろ倒…
なんだかいろいろ訳わかりません 産休手当→産院の証明書を紛失され、手当が遅れる 育休手当→今更住民票や旦那側の雇用保険番号?が必要と言われる… 流れが全然わかりません。。しかも伝えたのに、それじゃないかもと言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰💝
ありがとうございます!
なるほどですね、
2回に分けての申し込みはどうしたらいいんでしょう。
りりり
申請する事務の方に聞いたほうが良いと思います!!
わたしは事務の方からできますがしますか?て聞かれて7月出産→9月に産前〜産後1ヶ月分もらいました
病院の出産証明書が必要なので産後なら申請できますよ