※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
住まい

大阪府民の方にお尋ねします。公立小学校に通う子どもが万博に行くことについて、皆さんの家庭ではどうされているでしょうか。

大阪府民の方に聞きたいです。
隣県から引っ越してきて、公立小学校に子供を通わせていますが、子どもが今度学校で万博に行くよーって行ってて、私たち夫婦は行かせない判断をしようかと思ってます。

皆さんのご家庭はどうですか?
よろしくお願いいたします。

コメント

ちょこ

うちの学校は万博行かず、チケットが配られるようです。
もし遠足で万博とかだったら私は欠席させます😅周りのママ友(3人も同じこと言ってます)

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なんて対応の素晴らしい学校!

    子供はかわいそうですが、爆発事故とかあったら怖いので休ませようと思います💦

    • 22時間前
  • ちょこ

    ちょこ

    ほんと遠足に万博って迷惑ですよね💦
    何かあってから後悔しても遅いのでいいと思います😊
    わざわざ心配するようなところ行かせなくてもまた来年以降楽しいところに遠足行けるので✨

    • 22時間前
  • マーちゃん

    マーちゃん

    はい、子供にも説明して行かせない方向で決まりそうです。

    • 19時間前
2児のママ

うちも悩んでました。行かせたくないなぁと。でもこの前テストランに行き、交通機関で行く事、スケジュール等を鑑みて、5.6年生のみに変更になりました。
先生たちも大変でしょうし、正直よかったなと思ってます。チケット1-4年生はチケット配られます。

  • マーちゃん

    マーちゃん

    早くチケットにして欲しいです。
    過保護かもですが、危ない人も多いかもしれないので行かせないでおこうと思います💦

    • 19時間前
🧸‪🤎

うちも行かせない予定です。
周りの子が行くかは不明ですし、
みんな行ってるのに…ってなるのも
可哀想と思いますが命にはかえれないので😌

日月

全学年で6月に行く予定です。
私は立地と時期的に行かせることに不安なので、ほぼ行かせないです。
でも、隣の市に住む友人は逆に学校行事で行くことがないので不満だそうです。

あの内容が、吹田の万博であるなら、迷わず行かせるだろうなーとも思うので、家族では行こうと思っています😊
が、遠足で行く場所ではないとも思っています。