※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家事・料理

サバの水煮缶を使ったアレルギーチェックのレシピを教えてください。少量から試せて冷凍保存できると助かります。

サバの水煮缶を使ってアレルギーチェックをしたいのですが、良いレシピがあったら教えてください🙇‍♀️

※可能であれば少量から試せて冷凍保存出来ると少しずつ量を増やしてあげられるのでありがたいです!
それ以外でも全然大丈夫です🙆‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

冷凍保存じゃないんですけど💦

サバ水煮+ごま+しそ(サバ以外はお好みで材料いれればいいとおもいます!)でチャーハンみたいにしてあげました!

あとは、サバ水煮+豆腐+味噌(すこーし)+ネギに片栗粉を混ぜて、ごま油で表面パリッと焼いたあと蒸し焼きにするメニューも子供達に大人気でした🐟!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    チャーハン美味しそうですね😋
    初めての時はサバを少しにしてあげましたか?

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

豆腐と混ぜて片栗粉入れて焼いたサバーグにしました!

アレルギー大丈夫なら冷凍ストックしとくとちょっと一品足したい時とかに便利です!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    サバーグ冷凍出来るんですね😊
    大丈夫そうだったら次の日とかもあげれますしハンバーグ大好きなので作ってみます🐟

    • 4月12日