
コメント

はじめてのママリ🔰
ええ、思います…まぁ、小学生になってから打つ物とかあるから仕方ないけどそんな増えないし…
母子手帳を写メって出すとかでよくないか?ってなります…

さくら
ずっと同じ用紙を使ってて、新しく接種したものを○付けしていく感じです。
なので、ほぼ増えないので、そこまでストレスはないです!
全て記入していく形ですか?それは辛い、、😭
-
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます
そのシステム、めちゃくちゃ羨ましいです。
それが、普通です!
学校側の何でも書かせる習慣やめて欲しいです。
前回の、書いた意味ないやん、見てもないだろ、やっつけだなーって感じます😵- 4月12日
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます
そんな増えないですよね😵
1回で済むならならまだいいんですよ。
なんでその次も?ってなります。前回の見てくれよーって😭
てかそもそも見てないだろー(笑)
何かあった時の為なの?
何かあった時って何?(@_@)
迷路です
なんにせよ、下の方のような
○つけ形式ならまだ納得できますよね。
はじめてのママリ🔰
いつ打ったとか、必要なんですかね?
打ってたらよくないですか?ダメなのかな?www
打ってるか知りたいだけで何年の何月とか必要なんですかね?
はじめてのママリン🔰
確かに!いつ打ったのかが重要なんですかね。
まーとにかく、一度だけ書かされるならまだ良いですよね。
何回もはやめて欲しいです。
はじめてのママリ🔰
効果が続いてるか知りたいんですかね…
でも、子どもの入学説明会の時に家庭調査票とか予防接種の履歴とか提出する時にたまたま前にいた方が自然派ママなのか、全ての予防接種の項目が未接種で…
先生があ…接種履歴が未記入です…みたいな…未記入なのを確認したくて聞いたら『うちは未接種です!この学校は予防接種が未接種だと入学できないんですか!?』ってめっちゃ怒ってて…
いやいや、先生は未記入かな?って思って聞いてたよ?なんでフルスロットルでかっ飛ばすの?みたいな人がいたから…
ある意味で親がどんな人か知るきっかけにもなりますね…w
はじめてのママリン🔰
接種時期も重要?!
えーっ(>_<)フル未接種って😭
色んな考え方ありますけどね😵かっ飛ばしてますね。
お子さんのこと心配じゃないのかな。
予防接種受けれない体質とかあるのかもしれませんが😵
予防接種記入するだけのことで色々深すぎますね😲
はじめてのママリ🔰
そんな、すぐ切れる効果なんてないと思うし…
謎ですね💦
なんで未接種なのか?
打つつもりないんでってブチギレてたので…
そうなんですかね…