※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について、直母にする際の時間を短くすべきか相談したいです。

生後8日の赤ちゃんを育てています。
生後間も無くの時に両乳首に亀裂が入り、助産師から搾乳とミルクでいくように言われていました。
退院時には搾乳で60ほど搾れるようになり、完母になりました。今は量がわからないため夜間のみ搾乳で90ml飲めています。
日中はカネソンの乳頭保護器を使用し左右8分8分で授乳していて3時間寝てくれることが多いです。そろそろ傷も治ってきたので直母にしようかと思うのですが、保護器を通さずにすると授乳する時間は少し短くしたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます👶
保護器を外しても同じような時間配分で大丈夫です!片方で満足してしまうようなら、短くして左右飲ませた方が良いです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌼
    同じで大丈夫なのですね!あまり満足して寝落ちなんてことがないのでとりあえず8分ずつしてみます!

    • 4月12日