
お気に入りの高めのバーに行きたいが、友達を誘うのが難しいです。奢ることは女性同士ではどう思われるでしょうか。
お気に入りのバーがあります!
イタリアンの食事もお酒もとても美味しいです!
が、ちょっとお高め。
女性がコースでしっかり食べて、お酒3杯で8,000円くらいいきます。
私はそれでもそのお店に行きたいですが、お値段的になかなか友達を誘えません💦
たまには友達とも一緒に行きたいですが、友達の感覚では4000円以上だと高いと感じると思います🥲
ふと、私が奢るのありだな。と思いました。
30後半で正社員で働いているので、金銭的には奢れます。
男性だったら奢るとかありますよね🤔
でも女性が女性に奢るのって、相手の気持ち的にはなしですかね💦
最近、会社の飲み会で後輩ばかり(男)だったので多めに出したらみんな女性だからと遠慮してて、なんか逆に申し訳なく感じました😣
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
女性の後輩ならアリじゃないですか?😊
普通の友達なら、奢られるのはイヤです😅

はじめてのママリ🔰
あくまで私の場合ですが全額奢られたら遠慮すると思うので、友達より1、2杯多く飲んで私のが沢山飲んだからと言って大目に出すようにしてます。
相手に合計金額知られる前に私今日多目に飲んでるから4000円貰える?って言って後は自分で払いますかね🤔
あっ、でもコースだと金額分かりやすいから難しいかもですね💦

らるる
仲良い友達でどうしても自分がついてきてほしいから!とかいつものお礼だよ!とかそんな理由で
さらっとお会計してくれてたら、申し訳ない気持ちプラスこの人素敵だな、気持ちが嬉しいなって思っちゃいます私は🥺
けど後日何かしらのお返しは考えちゃいますね🥺

ママリ
誕生日とか結婚とか昇進とか、何かのお祝いにあわせて誘ってみたら、プレゼント代わりに奢らせてー!私が行きたかった店だから、付き合ってくれてありがとうー!と言いやすいかな?と思いました☺️

はじめてのママリ🔰
友達にそんな高額奢ってもらうのはやっぱり気が引けちゃいますが、
インスタとかXで、誰かお友達一緒に行ってくれないかな〜🍷とか呟いてみたら賛同してくれる人出てくるかもですよ☺️

はじめてのママリ🔰
実際に誘ってみて、ご友人の予算に合わなければ諦めかなぁと思います
友達関係で奢ったり奢られたりはしたくないので、個人的にはナシです

はじめてのママリ🔰
うちの会社の歓迎会とかで飲み会がある時のコースが大体8,000円前後で召集されます。高いな〜と思いますが、それは仕事だから。プライベートなら、行く相手によりますが、自分ならそこ行ってみたいと思いました😍奢る話については、自分なら自分のお金で飲み食いしたいです!その方が気持ちよく食べられそうで🙂お友達の価値観によりますが🥹
はじめてのママリ🔰
普通の友達です😣
やっぱり嫌ですよね💦
美味しいご飯とお酒を気の合う友達と食べたいですが、難しいです😭