※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚7年目の女性が、夫との喧嘩で傷つき、専業主婦としての価値を見い出した矢先に信頼を裏切られたと感じています。

ただの愚痴です…

先ほどしょーもないことで喧嘩して、そんなこと言うなら働いて離婚すればいいだろと言われてしまいました。

結婚7年、最初の5年間、ずっと働きたいと言い続けて、でも許してもらえなくて、家庭を守ってほしいと言われ続け、やっと、やっと専業主婦の自分でもいいんだと価値が見い出せるようになったところだったのに…

はあ。夫を信用すると決めて仕事を辞めた自分は何だったんだろう…

コメント

はじめてのママリ

自分の言ったことも忘れて
平気で意見変えれちゃうんだー
って言っちゃいますね。
ふざけても離婚とか言われたら
そんなにしたいならしよっかって
なります。

ママリ

簡単に離婚っていう人嫌いです。

自分の発する言葉に責任持てないんでしょうね。
きっと自分が専業主婦やって欲しいって言ったことも忘れてるんでしょう😓

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😭
離婚って衝動的に言ったんでしょうが…何か、そんな人だったんだ…信頼してたのになあ…とか思っちゃって…

今までは離婚なんてしない、この人を信じてるって感じだったので。

でもよく考えたら、自分に都合よく考えてただけかもしれないですね…
はあ。