
コメント

はじめてのママリ🔰
知り合いの子が8ヶ月の時にハワイ旅行行ってて、そんなに飛行機乗れるなんて凄すぎる!てなりました笑
うちの子は絶対に無理です!🥲
たまにいますよねおとなしい子…

はじめてのママリ🔰
うちは静かに座ってることはないですね、、、笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂
言葉も通じないし😂😂- 4月11日

さおり
1歳2ヶ月だとなかなか無謀そうな感じもしてしまいますね…
我が家の次男もじっとしてられないタイプですが、飛行機1時間半なら大丈夫ですが3時間以上は途中昼寝で寝てくれない限りキツイ気がしちゃいます😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
奇跡的にお昼寝2時間とかするなら実質相手するの1時間ですもんね!
それならお菓子あげたりしてればすぐですが、、そんなの理想論ですもんね😇- 4月11日

ままり
同じく1歳2ヶ月ですが、前に比べて動けるようになったので余計にジッと座ってることが出来なくなりました😂😂
どうしてもって時は動画に頼ってますが3時間はうちの子は無理だと思います、、😇
-
はじめてのママリ🔰
本当にじっとしてないですよね😇
動画に頼れるのだけでもすごいです!
最近は動画よりも人とか物とか知らない物をとにかく触りたいとか歩きたいとかで知らない人も触っちゃうので謝ってばっかりです😂
そんな状態のワンオペ新幹線無理ですよね😂😂- 4月11日

はじめてのママリ🔰
昼寝の時間に合わせられれば、いけるかも!とは思いました🥹
ずっと起きてる3時間なら中々大変そうだし、息子ならほぼデッキにいるだろうな…と想像しました😂
-
はじめてのママリ🔰
ちょうど奇跡的にお昼寝丸々寝てくれたら✨ですよね😂
でもそんな都合よくは絶対いかないだろうし、、
行かなくて後悔もしそうだけど行ったら行ったで後悔しそうです😂- 4月11日

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月のとき全然言うこと聞かない娘と電車と新幹線乗り継いで2時間ちょっとの移動しました!
自由席で1番前の席を奇跡的にゲットできて2席分使ってお菓子+おもちゃ+YouTubeで乗り切りました!
でも普段はまったく言うこと聞かない手も繋がない泣くわめくの娘がその時だけはとてもお利口さんにしてくれてました…🥺🥺
はじめてのママリ🔰
うちは動き始めるのが遅かったので8ヶ月くらいのときはある意味大丈夫だったかもしれません。笑
今はもうストッパーが外れたのか動くし叫ぶしで今まで静かなタイプだと思ってたのはなんだったのって感じになっちゃいました😇