※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

幼稚園に入った子どもが友達と遊べず心配です。外遊びでは一人で絵を描き、おままごとができなかったようです。引っ込み思案な性格ですが、知っている人には元気です。年少クラスでは一人遊びが多いのでしょうか。

年少に入ってお友達と遊べてないみたいで心配です。

こども園に入り、1週間経ちました。
毎日泣いてバイバイして、迎えの時はニコニコなので楽しいのかなと思ってました。
どんな感じで遊んでるのか聞いたところ、外遊びの時1人で地面に絵を描いていたそうです。
また、おままごとやりたかったけど他の子がダメと言ってやらせてくれなかったようです。

聞いてるだけで泣けてきちゃいます。
こんなもんなのでしょうか?

引っ込み思案なところがあり、慎重な性格です。
知ってる人には元気いっぱいだし、挨拶もとても大きな声でできます。
アンパンマンショーなどでは観覧席で1番大きな声が出せます。
なのに幼稚園ではいつもの元気がないようです。
まだ慣れていないからでしょうか?
年少クラスでは1人遊びの子は多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少、しかも入園したばかりだと1人遊びの子もいるし複数で遊んでいるように見えてもまだただ同じ遊びをしているとい子もいますよ!

はじめてのママリ🔰

まだまだこれからですよ!!