※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べべママ
妊娠・出産

初産で誘発分娩を予定している妊婦です。子宮口は1cmで、バルーン処置を行う予定です。誘発分娩にかかる時間や流れについて教えてください。

初産で誘発分娩をした方に質問です(>_<。)!
予定日超過3日目の妊婦です。
予定日から1週間経った4日後に誘発分娩での入院が決まりました。

状況は、子宮口は1cm(お医者さん曰くガチガチ)、バルーンを入れる処置から始めることになりそう、赤ちゃんの姿勢、位置はしっかり下を向いているとのことでした

こんな状況ですが、初産で誘発分娩はどれくらい時間がかかるでしょうか…?
不安なことだらけなので経験談含め、簡単に流れを教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

計画で誘発しました!私は予定日前の38週でしたが、、!
子宮口全く空いておらず初日にバルーンを入れて翌日のお昼頃にバルーン抜けました。子宮口は1.5~2センチほどでした。そこから誘発の点滴して3日かかりました😂予定日前だったので、私はそのぐらいかかりましたが医師にも1~2日でだいたい出てくるよ!今回は結構かかっちゃったね!と言われたので1~2日でだいたい出る感じみたいです!

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    バルーンは内診グリグリしてる場所に水風船みたいなものを入れる認識であってますか…❓(水風船みたいなの入れるよ〜と今日お医者さんがいってました…)
    大体は、1〜2日なんですね😳
    覚えておきます‼️
    回答ありがとうございました😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!お股にいれます!入れる時は押される感覚が気持ち悪かったですがそんなに痛くなかったです!
    頑張ってください!

    • 4月11日
  • べべママ

    べべママ

    ありがとうございます😭
    頑張ります😭‼️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにですが、陣痛が来てからは5時間ですぽっと産まれました🥺!陣痛に繋がればすぐだと思います!

    • 4月11日
もも

初産婦41w3d
9時ルート確保、点滴とNST開始
14時陣痛開始
16時出産
バルーンは入れませんでした

突然点滴の効果が出たので、びっくりしました!

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    バルーンを入れなかったのは子宮口が少し開いて居たのでしょうか…❓
    正直なところバルーンは怖いので点滴だけで効果出て欲しいです😭

    • 4月11日
  • もも

    もも

    前期破水からの入院だったので、少し開いてました。

    • 4月11日
  • べべママ

    べべママ

    そうだったんですね😳
    私は1cmくらいだそうでバルーンは不可避かも知れません💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
えーちゃん

上の子の時に9日超過でした🙂
バルーン、促進剤で出産しましたよ〜🎈
予定日過ぎてもカチカチでした😇
分娩時間は14.15時間(初産なら平均)でした!
促進剤って聞くと不安になるけど、
入院するので何かあったらすぐ対応してもらえるな〜と思って私はそんなに気にしなかったです笑

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    バルーンを入れて促進剤をして、初産の平均時間でご出産されたんですね😳
    確かに…‼️入院してるので何かあっても大丈夫だと思えますね💭
    その気持ち大事にしたいと思います😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

前日16時頃にバルーン入れて、翌朝6時頃に促進剤開始しました。18時過ぎに出産しました!
知り合いは初産で促進剤入れて4時間で産まれた人もいました😳

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    1日と少しかかった感じですかね…❓
    本当に体質というか、効き具合というか、、人それぞれなんですね😭‼️
    参考にさせていただきます😭‼️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産頑張ってください☺️

    • 4月11日
ママリ

誘発で入院して3日目で産まれました😅

私の場合はバルーンじゃなかったのですが、1日と2日目は朝から子宮口を広げるための点滴、3日目は陣痛促進剤でした!1.2日では子宮口4センチも開いてなかったと思います(うろ覚えですいません💦)3日目陣痛促進剤で徐々に開き、先生の判断でお昼過ぎくらいに人口破膜、一気に陣痛が強くなり分娩台へ移動、夕方に出産という流れでした!

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    長丁場だったんですね😭‼️
    促進剤があまり効かない場合もあるってことですよね…💭
    これは本当に体質なんですかね😭

    • 4月11日
新米ママ

初産で、誘発分娩でした!
私の場合、おしるしきて、その日に破水までしたけど、陣痛が来なくて、羊水が減ってると言われ午後から入院しました💦
次の日から、バルーンを入れて処置+飲み薬
3日目午前中バルーン処置+促進剤打ってそこから陣痛が始まって午後に産みました!
バルーン入れられたときは、お尻に違和感があるのとすごく圧迫感凄く座ってるとがしんどかったです😭

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    バルーンってやっぱり痛かったですか…❓
    内診グリグリで結構痛くて白目向きそうなんですけど、内診グリグリの辺りにバルーンが入るって認識で合ってますか😭❓

    • 4月11日
  • 新米ママ

    新米ママ

    入れたれてるときは、そんな痛いとかなかったんですけど、入れ終わったあと方が痛かったです💦
    内診グルグルの辺りにバルーン入る認識で合ってます!

    • 4月11日
  • べべママ

    べべママ

    入れ終わったあとなんですね😭
    想像するだけで痛いです…😭笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
  • 新米ママ

    新米ママ

    出産頑張ってください😭

    • 4月11日
ままり

初産で内服の促進剤使いました!

38w3dにおしるし28w6dの夜中に
前期破水でそのまま様子見入院
朝イチ外来で子宮口ガチガチだけど
破水反応ありで10時から1時間おきに
計6錠内服して20時23分出産👶🏻ྀི
の流れでした!!
バルーンは使用してないです!

  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    予定日超過3日目でおしるしも無いんです😭

    内服の促進剤もあるんですね😳
    色々な促進方法があって参考になります😭😭😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

初産で、40w2dに促進剤→その日に産みました🙆 母子手帳に書かれた分娩時間は6時間ほどでした!

・健診では長らく子宮経管長め、子宮口もあまり開いてないと言われてました
・予定日ちょうどの朝5時頃、前駆陣痛が始まる→間隔短くなってきて入院
・入院2日目に「促進剤も効くか分からないし入れてみましょう」とのことでバルーンいれる→陣痛の痛みが強まる→トイレに行こうとして破水→そこからは割と時間はかからず

、という感じでした!促進剤は人によって効きやすさが結構違うみたいで、私は割と効きやすい方だったようです👀 バルーン自体には、違和感はあれど痛みはなかったです。
不安なお気持ちすごくよく分かります、、私は怖くて体験談も読めなかったので、すごいです。どうかどうか無事に産まれますように…!🙏🍀✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (いろいろ書いちゃったんですが、産後はなかなか慌ただしくもなりますし、どうかどうか検索しすぎず、今のうちにぐっすりゆっくり休んでくださいね…!🥺✨)

    • 4月11日
  • べべママ

    べべママ

    返信ありがとうございます😭
    やっぱり促進剤は人によって効きやすさが変わってきますよね…。
    こればっかりは自分がいざやってみないと分からないのでなんともですね🥲
    優しいお言葉ありがとうございます🥲♥️
    頑張ります‼️

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

初産41w0dで誘発→促進剤で産みました!

私の場合は前日に入院し、促進剤だけで進めてみようとなりましたがその日は音沙汰なく。笑
翌日9時前に誘発バルーン(2センチから3センチ)
9時半過ぎから促進剤点滴開始
14時半頃に産まれました!
バルーンの痛みはほぼゼロ
促進剤の痛みは普通の陣痛?の痛みがわからないので比べようがないですが、どうにかなります!!

赤ちゃんの頭は骨盤にすっぽりハマるくらい下がっていて、子宮口もフニャフニャと言われてましたが、子宮口の向きが後ろ?だったこともあり陣痛だけが来なかったという私の流れです!

陣痛が来ないとなぜか焦ってしまったり、周りからも連絡が来たり、こっちが一番知りたいわ!!とイライラしちゃいました。
でも、入院してからの陣痛はプロたちが周りにいる中で始められるので安心できましたよ♡
また陣痛を待っていたので、痛くなってくるのが嬉しかったです!笑

私も2回目出産がもうすぐです♡
残りのマタニティ期間を楽しんで、お互い出産頑張りましょうね!