※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通い始めてから体調を崩しがちで、再度の休園を考えています。嘔吐下痢が流行している中、月曜日に行かせるべきか悩んでいます。また、流行時に休ませる際の連絡についても教えてください。

保育園に入園してから発熱鼻水咳などで2日しか行けていません。風邪が治って1日とかで新しい風邪をもらってきます😢
発熱、下痢で1週間休んで、やっと来週行けそうかな?と思ったら保育園から嘔吐下痢の胃腸炎が流行っていますと連絡が来ました。
みなさんなら月曜日行かせますか?😂この数週間でコロナなどにもかかり免疫はすごく弱ってるのかかかるたびに風邪が重くなっている気がして、ここで嘔吐はもう身体ボロボロになってしまうのでは?というのと嘔吐恐怖症でできるだけ避けたい思いがあります‥!!
実家も義実家も近くて、預けることはできます。

また、胃腸炎など流行ってる時に念のため休ませる場合、電話で念のため休ませたいと伝えていますか?特に変に思われないでしょうか😢
教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

まだ慣らし保育中ということですか?
それなら休ませてもいいかも知れませんね💦
もう仕事してるならナシです、、

保育園には念のため休ませたい、と言って大丈夫ですよ。
私も育休中ならそういう理由で休ませたことあります!
先生からしたら見る子供が減るから、むしろありがたいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😂保育園からしたら感染症が流行ってる中だったら人減ったほうありがたいですね😢
    まだ鼻詰まって口呼吸なので、念のため休ませます!ありがとうございました😊

    • 4月13日