※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月。掴みたべが下手すぎて、掴んでひとくち食べるところまではまだい…

9ヶ月。
掴みたべが下手すぎて、掴んでひとくち食べるところまではまだいいんですが、ひとくち食べたあとポイッと捨てます…
どのようにしたら上手く行きますか?

また、スプーンの練習は何ヶ月くらいからですか?

コメント

ままり

スプーンはとりあえずだしておくだけ出しておくことから始めました!興味持ってもちだしたら、すくってあげて置いておいて、自分で食べ出したりしてました!あとは目の前で親がスプーンでたべたりみせてました☺️
ちゃんと一人で救って食べられるようになったのは1歳3.4ヶ月くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずスプーンを買って見せたりする所からはじめようとおもいます!😊
    頑張りますありがとうございました!🙆‍♀️

    • 4月12日