※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを家族に任せて外出できるようになった時期について教えてください。

赤ちゃんを家族に任せて外出できるようになったのはいつ頃ですか?😳

ちなみに我が家の家族は主人のみになります👤
(近くに頼れる親族はいません)

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

美容室とか短時間なら新生児でも全然行けましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児でも!短時間でも任せられるなら有難いですよね🥺

    • 4月11日
なつ

旦那には生後2ヶ月から朝から晩まで任せられるようになりました。
短時間だったら退院したその日からお願いしてました🤣2時間くらい…

私の実家には1歳なる前とかから預けたりしてます‪😖💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く任せられた分、気が楽ですね🥺少しずつ父育てをしなければ…!
    実家はちょっと考えちゃいますね😭義実家は考えすらないです😂💦

    • 4月11日
夢

旦那と2人で頑張ってきましたが
初めて預けて美容室にいったのは
4ヶ月のときでした💦

せいぜい3時間くらいですね💦

気兼ねなく預けれるようになったのは4さいこえてからです💦もうほとんど自分のことは自分でできるようになるまで拒否られてましたね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拒否られていたと言うのは、旦那様から…ということですよねっ💦
    その理由はなんだったのでしょうか🫣

    • 4月11日
  • 夢

    1人で見れないと思ってたんじゃないですかね💦家にいる時間が少なく私のワンオペだったので、息子が驚くほどママっ子で💦人見知りもすごいし💦頑張ってパパっ子に持って行った結果私は楽できるようにはなりました😄👍ちっちゃい時はむりだったけど、今はかーちゃんよりとーちゃんと!!!って言ってくれるので楽です🤭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ママっ子だから旦那様不安だったんですかね…!
    よかった!今はパパっ子なんですね🥺私もそっちに持って行けたら…笑
    夢さんが楽になれてよかったです✨返信いただきありがとうございました🫶💖

    • 4月11日
ママリ

私も夫のみです👤
完ミだったのと早めに夜長く寝てくれるようになったので、修正月齢2ヶ月頃には夫に預けて買い物美容院くらいは出かけてました!
今は修正5ヶ月ですが、実家や義実家にはまだ預けて出かけるのは不安です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物に美容院…いいですね🥹💘
    実家に預けるのは気楽かなぁと昔は思っていたのですけど、意外と考えてしまうものですね😂

    • 4月11日