※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

電動自転車の後輪から空気が漏れて困っています。自分で修理できるか、経年劣化も心配です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

電動自転車の後輪の
空気を入れるところから、
空気が漏れるようになってしまいました⋯

タイヤに空気を入れていたら、
栓を締めてもずっと空気が漏れる音がします。


それまでは空気も入っており、
栓を閉めれば当たり前のように
パンパンだったのに
今ではヘニャヘニャです。


パンクとは違う気がするのですが、
自分で直せるものでしょうか?
とは言え、買って7年経つので、
経年劣化も否めないかなと⋯


近くに自転車屋がないので、
車に乗せて修理に行くのも
電動自転車だと大変だなーと思って⋯


同じようなことになったことある方いませんか!?

コメント

ママ

栓を閉める部分の部品が劣化するとそうなります💦
うちの自転車も同様になり300円くらいで交換しました!
特に夏場が暑過ぎて劣化しやすいらしいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300円でできたんですね!!
    ありがとうございます!

    • 4月12日