
保育園は決まったが、仕事がまだ決まらず焦っている方の体験談を聞きたいです。特に在宅中心の仕事を探している方の経験を教えてください。
保育園は決まったけど仕事がまだ決まっていなかった方、どのように仕事を決めましたか?
皆さんの体験、経験が聞きたいです。
派遣で働いていて昨年から産休・育休に入った者です。
今年度の4月から子供の保育園が決まって通い始めていますが、産休・育休に入る前に働いていた派遣先に戻れず‥新たにお仕事を探しているところなのですが、なかなか決まらず焦っているところです。
(都合により在宅中心のしごとをさがしています)
ほとんどの方が元の職場に復帰されていると思いますが、一から探してギリギリ間に合った!という方がいましたら、是非お話聞かせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの
3人目のときに元の派遣先に戻れず、でも市の規定では同じ派遣元で復帰が条件で色々範囲広げたりしましたが結局見つかりそうもなくパート見つけましたが市からは『退園』です。しか言われず🤦♀️
結局色々な状況を考慮してもらい翌月に新規申請して入園月は書類上退園で翌月からまた継続で通えることになりました。

はるか
1人目の時に元派遣先には戻れなかったので、4月から他の派遣先を探し出しました。
市の規定では入園式が開かれた日の翌月に復帰の規定だったので、5/10までに書類上は復帰し、派遣先の要望で6月から勤務してほしいと言われてたので🤣
ちなみに3社面談受けましたが、他の2個は金額が高いと言われ落とされました😇
今はそこの正社員になり100億円のプロジェクトに携わることになります🥹
-
はじめてのママリ🔰
100億円のプロジェクト?!凄い金額ですね‥!
他の派遣先も検討してみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 4月12日
はじめてのママリ🔰
市によっては同じ派遣元で復帰が条件という決まりがあるんですね💦
私も住んでる場所の条件など確認して、一度役所に相談してみようと思います。
ありがとうございます!🙇♀️