※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

7歳の男の子への誕生日プレゼントの候補を教えてください。プラレールは卒業したいですが、ゲームはまだ持っていません。おすすめはありますか?

7才男児のお誕生日プレゼントの候補をください🥹🙏🏻

プレゼントなにがいい?と聞くと、プラレール!
もうたくさんあるし、プラレールはさすがにそろそろ卒業するはず、、最近あそんでるとこ見てないし😵‍💫

ゲームとかはまだ持ってなくて、マイクラとかもしたことないです🥺
おすすめ教えてくださいー!

コメント

ナツ花

2年生男児です!
プラレール、半年前くらいから再ブームきて、今めちゃくちゃしてます😊
昔ではできなかったようなレイアウトも組めるようになって、楽しそうです(*•᎑•*)

でも、上の子は年長以来、触ることはなかったです( ̄▽ ̄;)💦

どんどん体力つくころなので、体動かす系のおもちゃも良いとおもいます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    プラレール、2年生でもまたやりだすことあるんですね!!😳
    うちも一回やればしばらくやるんですけどね、、もうこれ以上はとも思いつつ😂
    もう少し考えます!ありがとうございました🌸🌸

    • 4月12日
  • ナツ花

    ナツ花

    面倒さはあるのですが、プラレールは中古買取もわりといいので、売ればわりと良い値にもなります😊
    パズル的に頭も使うのでいいです♪

    ゲームやパソコンも、ぜひ親子で楽しんでみてください😊✨

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに中古買取よさそうです!!
    プラレール知育に良いって言いますもんね♪
    ありがとうございます😊

    • 19時間前
ままり

ポケモンは好きですか??
パソコンの知育系はどうでしょうか??

今の子はパソコン使えて当たり前、分からないことはネット検索の時代なので、キーボードとか慣れておくといいと思います。
上の子が小6のときは、周りの子がパソコン打つの早くて驚きました😅

新1年生居ますが、保育園の時からSwitchでマイクラやったりiPadでキーボードの練習(無料ゲームですが)とかやらせてます😊
今年に入り、Googleでの検索方法も教えました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    ポケモンはそんなに好きでもなく、、🥲
    Switchなどのゲーム機もないし、恥ずかしながら両親ともにパソコンを使う仕事でもないのでパソコン、iPadも持っておらず、この機会に購入したいと考えてはいたのですが、子どもも使うことを考えるとどれが一番おすすめですか?🫣💻🎮
    Switchを持っていた方がお友だちと遊ぶときも輪に入りやすいかなとかも思ったりしています🥺

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    私はiPhoneなのでiPadなのですが、ちょっと検索したりネット使うだけなら中古でどんなタブレットでも問題ないと思います😊
    NECやアイリスオーヤマ、Amazonとか色んなところからタブレット発売されてます。

    Switchはお友達とフレンド登録して、オンラインで一緒に遊ぶか、コントローラーだけ持って行ってお友達の家にお邪魔してます。
    うちは3人いるので1台のSwitchをみんなで使ってますが、中には1人1Switchのご家庭もあります😅

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    タブレットかSwitchか、、悩みます🥲

    またまた質問で申し訳ないのですが、、
    わたしもiPhoneなのですが、iPhoneだとiPadが良い理由は何ですか?同期できるとかですか?
    iPhoneではないタブレットでも、無料の知育アプリやマイクラを取って遊ぶことも可能ですか、、?
    疎すぎて、質問ばかり申し訳ありません🥲

    • 7時間前
  • ままり

    ままり

    iPadは同期させて使ってます。
    アカウント作らなくていいし、子供が勝手にアプリ取らないようにしてます。
    あと検索履歴も同期されるので、怪しいサイト見てないか(中1男子なので😅)もチェックして、もし検索してるなら旦那から伝えてもらおうと思ってます。

    ひとつ思うのは、何事も早めがいいのかな?と思いました。
    長男は卒業を気にスマホ与えましたが、毎日数時間隠れてずっと見てます😅
    低学年の頃から渡していたら、勝手もわからないし短い時間で使うことが習慣付けられたと思いますが、悪知恵ついてから渡してしまったので、トイレに籠ってコソコソお友達とLINEとか、布団の中に潜ってとか本当によくあります😔

    ゲームは保育園の時から与えていたからか、ちゃんと時間は守れるんですがね…

    Switchはお友達も持っていれば会話のきっかけや遊びに行ったり来たりもできると思います。
    タブレットは無料サイトでキーボードとかの練習やローマ字入力も覚えられます。
    私の地域は予算の問題で学校内で使うのみですが、タブレットが1人1台支給される学校もあると思います。
    小2のころ週2回タブレット使う授業ありました。

    タブレットはスマホを大きくしただけなので、どんなタブレットでもマイクラや知育アプリもありますが、やっぱりSwitchやPCマイクラのが出来ることは多いです。
    学校でタブレットありそうなら、Switchでもよさそうです🤔

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になります🙇‍♀️
    うちの子の学校ではパソコンが支給されるみたいなんですよね🤔
    そしてSwitchも本人はまだ興味がなくて、興味が出た頃でもいいのかなとか、、その頃にはSwitch2がふつうに買えるのかな?とか、、
    未来の話なのでわからないですが💦
    タブレットのマイクラは出来ること少ないのですね😨またまた悩みます😫笑
    もう少し悩んでみます🫣
    たくさんのアドバイスありがとうございました🌸🌸

    • 6時間前