

ママ
嫌がるなら小さいサイズを買い足してあげても良いかなと思います💦
うちは運動する時はピッタリサイズが動きやすいと思い110を買い、年中の秋頃に120にしました😊
入園後に120のお下がりをいただけました!

はじめてのママリ🔰
物によると思いますが、
体操服は卒園まで110でいけました😊
卒園時身長は115cmで、女の子でも一番大きい方でした。
年長の運動会は、短パンは周りと比べるとちょっと短めに見えたので120でも良いかもですが。
動きにくいと本末転倒なので、出来れば大きすぎない方が良いとは思います🤔

はじめてのママリ🔰
体操服ふつうの服より大きめでした
裾上げしてあげるか、それでも嫌がるようなら110の方がいいかなと思います🥺

ダッフィー
運動会前に替え直す人も多いので今ピッタリか少し大きいくらいでいいのではと思います😊
あとは体操服を着る頻度によるかも…
うちの園は夏(6〜9月)は毎日体操服で過ごすので、汚れやすいからピッタリめで買い替える人が多いです😊
うちは毎年運動会前に替えてます😊
ちなみに上の子は年少さん110センチ
年中さん120センチでした。多分年長の今年も120でいけます😊

ママリ
うちも入園時102センチでしたが120にしました。物によってサイズ感が違うと思いますが小さめなのか袖がゴムなのかそこまで違和感はなかったです。春から年中(109㎝)でジャストな感じなので来年130買い替えようかなと思ってます。
娘さん違和感あるなら110で一回買い替えも有りだと思います☺️
コメント