※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんの収入が月にいくらあれば専業主婦で子供2,3人いて貯金とたまにの旅行が出来ると思いますか?

旦那さんの収入が月にいくらあれば専業主婦で
子供2,3人いて貯金とたまにの旅行が出来ると思いますか?

コメント

ママリノ

貯金っていうのが大学費用込なら
1300万以上あればいけるかなと。
我が家が世帯年収1300万でどうにかなっているので。

  • ママリノ

    ママリノ

    ちなみに子供2人、小学生です。
    世帯年収が2/3だったときから変わらず同じ貯金額しかできていません。
    贅沢はしていません。

    • 4月11日
ママリ

私の感覚では1,500万円は欲しいですね。
子供3人ですが、
昨年1年は1,200万円使いましたからね。1,500万円で手取り1,200万円ほどかな。そうしたらこの年は貯金できないか。。。

はじめてのママリ🔰

中高大と老後資金を考えると子供2人1300万、3人1500万で余裕ありかなと思います。
子供が未就学児だったら700万でも生活できると思いますが、中学生以降や老後は厳しい暮らしになると思います。住宅ローンがないとか独身時代の貯金が莫大だったり、親の相続が多額なら別ですが。

ママリで田舎暮らし子供中学生2人で世帯年収600万の方は貯金できないし子供の進路も諦めることばかりさせてしまうので希望のない生活って言っていましたし、実際そうだと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳と0歳がいて月180万くらいで旅行も貯金もできてます!
ただ、小学校から私立に行かせたり習い事増やしたりとなるとどこかで節約しなきゃしんどいかなと思います…😅

みんてぃ

専業主婦だと年金が少ないので、たくさん貯蓄するために、どんなに少なくても1000万欲しいです。
教育費や旅行なども考えれば、子供二人で1500万は欲しいなと思います。

はじめてのママリ🔰

現在共働きで世帯年収1200万、子供3人です。結構生活に余裕無いです。旅行は年1回国内のみ。

今後の私の昇給額や退職金を考えると一馬力最低でも年収1500万はないと専業主婦は考えれないです。
月手取り90万とかでしょうか。

田舎住まいなので夫だけで1500万なんてありえないレベルなので私が専業主婦になるとか無理ですね😅

はじめてのママリ

今後年収が上がるということも踏まえて、最低年収1000万以上ですかね…
現在、夫婦共働きで年収900万なので💦
共働き900万と一馬力900万では共働きの方が手取り多いんですよね💭
そういうのを考えての金額です!

はじめてのママリ🔰

1,000万であれば多少節約意識して2人まで。3人だとカツカツだと思います。
少しゆとりが出るのが1,200万で2人。
3人なら最低1,500万はないと難しいですかね🤔

我が家はゆとりが欲しいので2人でおしまいのつもりです💦

はじめてのママリ🔰

専業主婦なら1,500万円くらいですかね。
ただ、1,500万円だと専業主婦でいる経済的なメリットは殆どないですけどね💦

deleted user

地域と、どのくらいの教育費を想定してるかによります🥺
首都圏で中学受験検討してるうちだと1500万はないと無理です🥺

田舎で全部公立、大学は奨学金なら600万とかあればいけると思います!

はな

月にいくらあればと聞いてるのに年収答えてる方ばかりですね。どこに住んでるか、子供の数が2人なのか3人なのかによりますが、手取りで月60万円はないと、厳しいと思います。

ままり

貯金って、年間いくらくらいで満足かによりますかね☺️私は年50万貯めれれば良いので、主人の収入800万の時は、専業主婦、子供三人、旅行(年間15万〜20万)して余裕でした👍600万でギリギリかもです。