※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供を異なる幼稚園や保育園に通わせている方はいらっしゃいますか?満3歳から通わせたい幼稚園があるのですが、下の子がまだ入れず、デメリットが心配です。働きたい気持ちもあり、迷っています。

子供を違う幼稚園、保育園に通わせてる方いますか?

行かせたいところが幼稚園なので満3歳からで
下の子がまだ入れず…

デメリットしかないのかなと…
でも働きたい(お金が欲しい)で迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

前はそうでした❣️

上の子は幼稚園、下の子が2歳で働きだしたので、下の子は1年間小規模保育に通ってました。

はじめてのママリ🔰

そうしてます!
うちも上(幼稚園)下(保育園)2歳だったので働くなら保育園しか選択肢がなく1年試しに別々のままにしました。
園は近いですが送迎が大変です💦

働くなら幼稚園より保育園の方が良かったので4月から上の子を転園予定でした。
夏に転勤が決まったので、転園せず結局バラバラのままですが😂

スカーレット

現在上の子幼稚園
下の子を保育園に預けています。
上の子は保育園に入れなかったので
仕方なく幼稚園に入れました。
働くならやはり断然保育園の方が良いです!笑
あとは送迎が大変
行事やお弁当の日がバラバラ
幼稚園は代休等がある
流行ってる病気が違うのでうつし合って長引く
など負担はあります。

お金もかかるし負担も大きいですが
子どもは楽しそうに通っていますし
私も仕事や園でいろんな方と関わりができたので
後悔はないです!