

はじめてのママリ🔰
保健師さん曰く7〜8ヶ月くらいで座る子が多いみたいなので普通だと思いますよ😊
うちの子は10ヶ月入ってやっと自分で座りました!
7ヶ月検診の時に練習させて下さいと言われ毎日練習してましたが、結局遅かったので意味あったのかは分かりません💦

はじめてのママリ🔰
全然普通です!
うちはずり這い始めたのが8ヶ月、お座りが9ヶ月でした😌
腰が座ったら自分から突然座るので大丈夫です😌

はじめてのママリ
体の準備ができたら自分から座るので練習しなくて大丈夫です!
うちはズリバイ始まって2ヶ月後くらいにお座りしました!

ゆきち
うちもずりばいとコロンコロンしながらどこでも行けますがお座りは出来ないです。
離乳食の時に支えながらお座りさせてるのでそれが練習になってるかな?くらいの気持ちです笑
そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ🥺
コメント