※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で育休明けの復帰先の面談したけどきびしそーーー!!復帰出来る気がしない。退社かな、、

派遣で育休明けの復帰先の面談したけど
きびしそーーー!!
復帰出来る気がしない。退社かな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も派遣で育休ですが難しそうですか、、🥺派遣元ではなく派遣先がダメっぽいですか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣元がコールセンター系の案件多めなところで😅
    架電も受電もなるべくしたくなくて選択肢狭まってるところに育休復帰なので全然決まりません😂😂😂笑

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭😭!
    私も受注事務は嫌すぎてやりたくないんですが、受注事務多くて今から大丈夫かなあと思っています、、
    やっぱり育休明けだと休み多くなりがちだし、やめとこって感じですかね、、🥺世知辛い、、

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受注業務大変なんですね😭
    電話はなるべく避けたいのでもう少し抗おうと思いますが本当に世知辛いです😂
    全然子持ちの母が働ける感じしないですよね笑

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それこそ電話対応多すぎたり残業ばっかりだったので子供産まれてからはしたくないなと😂😂
    私も電話対応苦手じゃないんですけど口調強い人とかいるとぐへ〜ってなりますよね(笑)
    本当に今から私もソワソワしています🥺母でも働く意欲はあるのにって思っちゃいますよね、、!

    • 4月11日