
コメント

はじめてのママリ🔰
私も派遣で育休ですが難しそうですか、、🥺派遣元ではなく派遣先がダメっぽいですか、、?
はじめてのママリ🔰
私も派遣で育休ですが難しそうですか、、🥺派遣元ではなく派遣先がダメっぽいですか、、?
「派遣」に関する質問
今日、派遣の職場見学に行きました。 人は普通で高層ビルの中に会社があるのでとても綺麗なのですが、何か違和感というか引っ掛かるものがあります。 それが何かわからないのですが、何か引っかかってそこで働く姿が想像…
派遣で産休代替で長くて2027年4月で終了の場合、皆さんならやめておきますか? 産休代替でしか派遣を雇ってないみたいで、派遣から直接雇用になった人は1人もいてません。 2027年4月になると、子供は小5になり…
育休復帰するかすごく悩んでいます。 参考程度にコメント頂きたいです!(優しめで🥹) 戻りたくない理由 ・同期全員やめた ・年齢近い人仲良しだった人みんな辞めていて35以上の独身ばかり ・自分がいた頃とメンバーが…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
派遣元がコールセンター系の案件多めなところで😅
架電も受電もなるべくしたくなくて選択肢狭まってるところに育休復帰なので全然決まりません😂😂😂笑
はじめてのママリ🔰
なるほど😭😭!
私も受注事務は嫌すぎてやりたくないんですが、受注事務多くて今から大丈夫かなあと思っています、、
やっぱり育休明けだと休み多くなりがちだし、やめとこって感じですかね、、🥺世知辛い、、
はじめてのママリ🔰
受注業務大変なんですね😭
電話はなるべく避けたいのでもう少し抗おうと思いますが本当に世知辛いです😂
全然子持ちの母が働ける感じしないですよね笑
はじめてのママリ🔰
それこそ電話対応多すぎたり残業ばっかりだったので子供産まれてからはしたくないなと😂😂
私も電話対応苦手じゃないんですけど口調強い人とかいるとぐへ〜ってなりますよね(笑)
本当に今から私もソワソワしています🥺母でも働く意欲はあるのにって思っちゃいますよね、、!