※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわ
子育て・グッズ

離乳食を始めた後、授乳のタイミングがわからず、飲まなくなって困っています。対策はありますか?

離乳食を始めてから、授乳のタイミングがわかりません。寝る前と夜中以外、あまり飲まなくなりました。反り返って嫌ー!って感じになります。
完母で育てていますが、完母になるまでにとても苦労したので出なくなるのが嫌で飲んでほしいと思ってしまいます。
何か対策ありますか?
離乳食はまだ1回食です。

コメント

はじめてのママリ

分かります〜。7ヶ月の娘も離乳食始まってから、飲みムラ激しいです🥹
反り返りも、力強くなってきますよね🤣

無理にあげるのはできないし、お腹の具合は本人にしか分からないので、あまり時間を決めずに欲しがる時にあげるようにしました🥲
早めに2回食にして、今は朝昼夕夜夜で5回くらいの授乳回数で落ち着いています。

  • かわ

    かわ

    首がどう曲がってるの?ってくらい反り返ってます😂
    無理には飲ませれないですもんね〜

    • 4月11日